小さなお葬式

目次

小さなお葬式とは
お葬式の種類
各プランの料金
プランに含まれているもの(直葬、一日葬、家族葬)
プランに含まれているもの(100名までのお葬式)
よくある質問
小さなお葬式の評判、口コミまとめ

小さなお葬式とは

  • 年間4万3000件(日本一)の葬儀の実績があります。
  • 全国どこでも対応しています。
  • 365日24時間対応しています。
  • クレジットカード、分割払いにも対応しています。
  • 事前に資料請求すると、5000円割引され、エンディングノートがもらえます。

> 小さなお葬式(公式サイト)

お葬式の種類

プラン 通夜 告別式 火葬
小さなお別れ葬(直葬)   ×   ×   ○
小さな火葬式(直葬)  ×   ×   ○
小さな一日葬  ×   ○   ○
小さな家族葬   ○   ○   ○
100名までのお葬式   ○   ○   ○

「小さな火葬式(直葬)」

「小さな一日葬」

「小さな家族葬」

「小さな一般葬(100名までのお葬式)」

> 小さなお葬式(公式サイト)

各プランの料金

プラン 人数目安 料金(*)
小さなお別れ葬(直葬)  10人  12万9000円~
小さな火葬式(直葬)  10人  16万9000円~
小さな一日葬  30人  30万9000円~
小さな家族葬  30人  45万9000円~
100名までのお葬式  100人  60万9000円~

(*) 各種割引前の料金

> 小さなお葬式(公式サイト)

プランに含まれているもの(直葬、一日葬、家族葬)

直葬 一日葬 家族葬
花束  ○  ×  ×
生花祭壇  ×  1段  2段
供花  ×  ×  ×
 ○  ○  ○
仏衣  ○  ○  ○
棺用布団  ○  ○  ○
ドライアイス  3日分  3日分  4日分
枕飾り  ○  ○  ○
線香、ろうそく  ○  ○  ○
安置料金  ○  ○  ○
火葬料金
(市民料金)
 ○  ○  ○
骨壺・骨箱  ○  ○  ○
白木位牌  ○  ○  ○
自宅飾り  ○  ○  ○
運営スタッフ  ○  ○  ○
司会スタッフ  ×  ○  ○
役所手続き代行  ○  ○  ○
寝台車
(1回50kmまで)
 2回
病院→安置所、
式場→火葬場
 3回
病院→安置所、
安置所→式場、
式場→火葬場
 3回
病院→安置所、
安置所→式場、
式場→火葬場
霊柩車
(1回50kmまで)
 ×  ×  ×
式場料金  ×   2日分  2日分
遺影写真  ×  ○  ○
焼香道具  ×  ○  ○
受付セット  ×  ○  ○
会葬礼状  ×  30枚  30枚
案内看板  ×  ×  ×
送迎バス  ×  ×  ×

> 小さなお葬式(公式サイト)

プランに含まれているもの(100名までのお葬式)

100名までのお葬式
花束  ×
生花祭壇  2段
供花  1対
 ○
仏衣  ○
棺用布団  ○
ドライアイス  4日分
枕飾り  ○
線香、ろうそく  ○
安置料金  ○
火葬料金
(市民料金)
 ○
骨壺・骨箱  ○
白木位牌  ○
自宅飾り  ○
運営スタッフ  ○
司会スタッフ  ○
役所手続き代行  ○
寝台車
(1回50kmまで)
 2回
病院→安置所、
安置所→式場
霊柩車
(1回50kmまで)
1回
式場→火葬場
式場料金  2日分
遺影写真  ○
焼香道具  ○
受付セット  ○
会葬礼状  200枚
案内看板  ○
送迎バス  ○

> 小さなお葬式(公式サイト)

よくある質問

全般的な質問

Q1. ○○市での葬儀・葬式を希望していますが、対応できますか?

離島や一部の山間部を除いては、日本全国どこでも対応可能です。お近くの葬儀場をご案内いたしますので、まずはご相談ください。

Q1. 本当にセットプランの内容で葬儀が出来ますか?

全てのプランにおいて、お葬式に必要な物品・サービスを含んでいるため、セットプランの内容でお葬式を行っていただけます。
ただし、葬儀の日程やお住いの地域の規定、ご希望される葬儀場、オプションの追加などによっては、プラン料金以外に費用がかかる場合がございます。
1. 規定の火葬料金(市民料金)で火葬が行えない一部のエリアで火葬を行う場合
2. 各プラン規定の安置日数を超える場合
3. 付き添い安置をご希望される場合
4. 各プラン規定の式場利用料を超える葬儀場を利用する場合(※95%のエリアでは追加費用がかからずにご利用できる式場がございます。)
5. 寝台車または霊柩車での規定の搬送回数のうち、1回の移動距離が50kmを超える場合
6. 事件・事故でお亡くなり等、ご遺体の状態が良くない場合
7. 宗教者へのお布施や料理・返礼品の追加など、プランに含まれないサービスを希望される場合

Q3. 役所手続きはしてもらえるのでしょうか?

火葬をするために必要な火葬許可証の申請の代行もプラン内に含まれております。

Q4. 病院で亡くなった場合、自宅までの搬送もして頂けるのでしょうか。その料金も含めた代金ですか。

最大50kmまではプラン料金内でご対応させていただきますのでご安心ください。
ただし、50kmを超えると、10kmあたり5,400円(税込)の費用がかかります。
※地域によっては金額が異なる場合がございます。
※高速道路料金や深夜料金、県を跨ぐ長距離搬送や飛行機での搬送など、上記以外に費用がかかることもございます。

Q5. お葬式は、あまり派手にはしたくないと故人が希望していたのですが、どのプランがいいですか?

家族だけで小ぢんまりとしたお葬式をご希望でしたら、火葬のみのシンプルなお葬式「小さな火葬式」。もしくは、告別式と火葬を行う「小さな一日葬」をお勧めいたします。

小さな火葬式(直葬)の質問

Q1. 小さな火葬式を行う場合、ご近所や関係者の方にはどのようにすればいいでしょうか?

今後、お付き合いをされるようでしたら、ご近所や関係者各位へご連絡をされたほうがよいでしょう。
出向いて挨拶をするか回覧などをまわしてもらうとよいでしょう。

Q2. 小さな火葬式とはどんなお葬式ですか?

お通夜・告別式などの儀式を行わず、ごく限られたご家族・ご親族で火葬のみを執り行う、少人数におすすめのお葬式プランです。
祭壇を飾らず会葬者も招かないので、葬儀にかかる費用を抑えることができ、経済的にも負担がかかりません。
形式にこだわらない故人さまの想いや、弔問客への配慮が不要なこともあり「小さな火葬式」プランを選ばれる方も増えています。

Q3. 事前にお葬式の相談をしていなくても万が一の場合は依頼可能でしょうか?

ご依頼可能ですが、事前にご相談(無料資料請求)していただいたお客様に適用される5,000円の割引がご利用できませんので、事前にご相談されることをおすすめいたします。

小さな一日葬の質問

Q1. 小さな一日葬と小さな家族葬の違いはなんですか?

小さな一日葬は、告別式と火葬を行うお葬式プランです。
一方、小さな家族葬は通夜式と告別式、火葬を行うお葬式プランです。
◆小さな一日葬
・花祭壇1段式
・司会スタッフあり ・安置料金/ドライアイス3日分
・通夜式無し
◆小さな家族葬
・花祭壇2段式
・司会スタッフあり ・安置料金/ドライアイス4日分
・通夜式あり

Q2. 小さな一日葬とはどんなお葬式ですか?

ご家族や親族などの親しい方々にお集まりいただき、お通夜を行わず、火葬と同日に告別式を行う従来の形式にとらわれないお葬式です。本来2日間かけて葬儀を行う工程を1日で行うので、費用も抑えることができ、ご高齢な遺族の身体的負担や、遠方から来る参列者への負担(宿泊費等)も軽減できることが特徴です。
火葬のみの葬儀では周囲の理解も得られなかったり、また、ゆったりとお別れをする時間がないという点でも、一日葬をお選びになる方が増えています。

Q3. 出席は家族だけなので、お別れ形式の告別式にしたいのですが可能でしょうか?

もちろん可能です。小さなお葬式をご利用頂いた方の約30%は宗教色なしでお葬式をなさっています。
告別式で故人様の好きな曲を流されたり、スライドで写真を流したりと、お別れ会形式の告別式をされるお客様も多くいらっしゃいます。

小さな家族葬の質問

Q1. 案内用の看板はご用意いただけるのですか?

家族葬は一般葬とは違い、基本的にご親族と近しい知人のみをお招きする形のものになりますので用意しておりません。

Q2. 小さな家族葬とはどんなお葬式ですか?

ご家族・ご親族を中心に、親しい友人を含む近親者とのお別れを最優先に考え、小規模ながらお通夜や告別式・火葬といった一般的なセレモニーを執り行う近年人気のあるお葬式プランです。儀礼的な弔問がないため、故人さまとのお別れの時間をゆっくり過ごすことができます。
2日間式を行うので、やむを得ない事情で通夜式にしか出席できない、急なことで告別式にしか間に合わないといったように参列者の都合に合わせられるのも家族葬プランのメリットです。

小さな一般葬の質問

Q1. 小さな一般葬とはどんなお葬式ですか?

ご家族・親族以外にも、故人さまと生前にご縁のあった仕事関係の方やご友人・ご近所の方など、一般の方も幅広くお呼びし、通夜式・告別式を行う一般的なお葬式プランです。 祭壇も華やかで、故人さまを見送るのに相応しい立派な葬儀を執り行えます。
また、一度に多くの関係者にご参列いただけるので、弔問客を個別対応する負担が軽減できるのも特徴です。

Q2. 事前にお葬式をする葬儀場・斎場を知りたいのですが。

お電話もしくは、WEB資料請求していただきますと、実際に式を行う葬儀場の案内を送付いたします。

お布施・宗教者の質問

Q1. 寺院の紹介を依頼すると檀家にならなければなりませんか?

決して檀家になる必要はありません。 実際には、葬儀・葬式時の読経、法事・法要の読経のみでおつとめを終える場合が殆どです。

Q2. 菩提寺(檀家になっている寺院)があるので、そちらに来てもらうことは可能ですか?

もちろん可能です。ただし、お布施の金額はお客様と菩提寺で取り決めて頂く必要がありますのでご注意下さい。

Q3. 寺院のお手配は、全ての宗派でご対応頂けますか?

一般的な宗派に関しては問題ございませんが、地域に特化した宗派や、新興宗教などではご紹介できない場合がございます。

Q4. 枕経がしたいのですが、お付き合いのあるお寺様がいません。お手配可能でしょうか?

もちろん対応可能です。全国の提携寺院のご協力により、全国定額の御布施金額になります。

Q5. 僧侶にお布施とは別にお車代や御膳料はどれほど包めばよろしいでしょうか?

【紹介寺院の場合】 小さなお葬式で寺院手配をご利用いただいた場合、寺院様のご協力により、提示しているお布施の金額の中にお車代・御膳料・心づけを含んでいただいておりますので、提示している金額以上のお布施をお渡しいいただく必要はございません。
【菩提寺の場合】 地域によって、お車代・御膳料の金額は様々ですので決まった金額はございません。 お車代は、約5,000円~10,000円。御膳料は、5,000円~20,000円くらいです。

その他の質問

Q1. 葬儀資料と分からないように郵送してほしいのですが。

ご安心ください。葬儀資料とわからない封筒で郵送しております。

Q2. 至急資料が欲しいのですが。

お電話で資料請求いただきましたら、ご要望により速達で発送いたします。

Q3. 生活保護を受けていますが、補助が出ると聞いています。その範囲内でお願いできますか。

可能です。申請する自治体や年度によって変動もありますが、20万円程度の葬祭扶助が受けられます。しかし、生活保護を受けていても全ての方が葬祭扶助を受けられる訳ではなく、最終的には役所の判断となりますので、詳しくは各自治体の役所へお問合せください。

> 小さなお葬式(公式サイト)

小さなお葬式の評判、口コミ

「お布施も定額制など、料金体型が明瞭でした。」

見積り通りで追加費用もなく、シンプルでコンパクトな葬儀を希望する方にはぜひおすすめしたいです。

安い費用ですが、会場が質素であったり、雑に扱われることもありませんでした。

わたしたちは38万円でしたが、これだけ安い費用であれば積立などの準備をしていない中、不幸にも誰かが亡くなったとしても、費用面での心配をしなくて済むので、遺族としても負担が軽減されるかと思います。

わたしたちの場合は急死ではなかったので、亡くなる数日前から相談にのっていただき、死亡当日も迅速に対応してもらいました。

何よりよかったのは、特に指定のお寺がない場合、お坊さんの手配までしてもらえる点です。

葬儀当日だけではなく、納骨時にも手配していただき助かりました。

ただし、当日とは異なるお坊さんでしたが、特に気にしない方であればまったく問題もありません。

強いてひとつ不満をあげるとすれば、お坊さんの人間性には疑問を感じました。

葬儀をあげて半年以上経った頃に、家族が増えましたという幸せいっぱいの葉書が届き、驚きました。

「追加料金を出すような悪質な業者もなかにはあると聞いていたのですが、そのような事もなく大変満足でした。」

突然の死だったので、悲しみに明け暮れていたところ、対応も早く迅速ながら、丁寧でした。

費用も説明通りで、何のトラブルもなく、無愛想な感じもありませんでした。人が死んでいるときに愛想振り撒くのも変な話なのですが。

綺麗にお化粧もしていただき、故人も喜んでいるかと思います。

遺族は悲しみに暮れるものですから、葬儀となれば、スタッフの対応は、確実に行って頂きたいものですね。

やはり、遺族に対して、安いからといって無愛想だと、何だか馬鹿にされてるような悲しい気分になりますので、投げやりな態度は良くないと思いますね。

しかし、葬儀で愛想笑いしていたり、ポイントカードがあるのも失笑ものですから、葬儀社というのは本当に頭が下がります。

「選ぶ側も良心的なプラン料金なので、最小限度の負担で葬儀を終了できました。」

突然の父の死での葬儀になりました、

父は72歳をむかえ、還暦の60才まで病気一つしない健康な体でした。

このまま病気知らずで一生を終えるかと家族も安心して生活を営んでいました。

農家で、父は殆ど肉体労働の田植えや、畑をトラクターで刈り耕しの仕事を長年に渡り続けてきたのです

しかし70 歳をむかえ、その1年後に体を壊し、癌と闘い続けて最後は天国へ旅立ちます。

このとき、家族も始めての体験になり、葬儀の事も無知に!

初めての参列、告別式、葬儀になり、悲しみの中にも、焦りも多く、夜中の通夜では、蝋燭の火をともし
消してはならないなど、悲しみと精神的な苦労又肉体の苦労も含め、故人を偲び、見送るのは、辛く悲しいことでした。

そんな環境の中で、葬儀のスタッフの方から、ちゃんと心が通うアドバイスも頂き、何とか無事にこの葬儀を終えることができました。

よく葬儀の業界で、葬式は事務的に進められることも多く、そっけないと聞いていたのですが、ここの葬儀社は真心の葬儀を私達にしっかりとやってくれたのが、嬉しい限りです。

葬儀の料金に対してのプランも数種類ありまして、「小さな火葬式から」「小さな一日葬」「小さな家族葬」があり、選ぶ側も良心的なプラン料金なので、最小限度の負担で葬儀を終了できました。

世の中には、家族葬も、1日葬もできなく、孤独に天国へ行かれる人もいらっしゃいますので、やはりこの
小さなお葬式にお願いしたのが良かったと思います。

父も天国へ無事に旅立たつことができ、安心できます。

「安心して葬儀を進められて、「小さなお葬式」を選んで良かったなと思いました。」

ホームページに色んな方の体験談や写真が掲載されています。

そして、他よりも消費者に合わせてくれるような感じがして、更にそれが分かりやすくて、安心して任せられたので、すごく良かったです。

あまり人も呼びたくなく、費用も出来るだけ抑えたかったので、ならばと検索したら、「小さなお葬式」というサイトが見つかったので、それで色々と調べていました。

サイトの作り的にも丁寧で、電話での相談も非常に丁寧にして下さったので、迷わずにここに決めようと決断しました。

実際の葬儀も、祭壇を綺麗に飾りつけをしていただき、料金の中に含まれている物品もすごく良かったです。

また、スタッフの方々がものすごく気の利く方でして、会館も綺麗なところを選んでくださりました。

葬儀は初めての経験だったので、この後にどうしたら良いのかわからないときには必ず助言を下さり、常に少し離れたところで側にいていただけました。

その点は特に助かりましたし、何よりも、安心して葬儀を進められて、「小さなお葬式」を選んで良かったなと思いました。

「葬儀会社のスタッフの方は非常に手際がよく価格も安かったのでとても頼りになり安心できました。」

叔母は一人暮らしで家族はいませんでした。

故郷は九州なので親戚は皆、九州に住んでいます。

近く住んでいるのは私だけで、亡くなった時にすべて私が叔母の葬儀における手配を任されました。

しかし、叔母の知り合いや友人が分からず葬儀の手配も初めてでどうすれば良いのか分からないので知り合いに尋ねたところ、直葬が手間が省けてすぐに済むと分かり、知り合いの親戚が以前利用したことのある小さなお葬式を紹介して貰いました。

インターネットから申し込むと、担当の方より利用料金や用意するものを丁寧に説明されました。

そして遺体の搬送などすべて行ってくれて火葬場で無事に荼毘に付されました。

九州から叔母の兄弟である私の父を含めた数名が来て一緒に見送れたのでよかったです。

火葬だけの質素な送り出しの仕方で叔母には申し訳なかったですが、故郷のお寺で改めて式が行われ、今は先祖の墓に祀られています。

「資料請求したところ、大変丁寧な対応で、ここなら大丈夫だろうとお任せする気持ちになりました。」

東京在住なのですが、親が宇都宮で亡くなりました。

財産も貯金もなにもなく、費用がかけられなかったので、直葬しか選択肢がありませんでした。

宇都宮の土地勘もなかったのですが、ネットで宇都宮の業者に何件か電話連絡したり、ネット見積もりなどしてみましたが、最終的にいくらぐらいかかるのか不安でした。

検索して見つけた「小さなお葬式」に資料請求したところ、大変丁寧な対応で、ここなら大丈夫だろうとお任せする気持ちになりました。

ドライアイスは何日分、お花、車移動距離、いるもの、いらないもの、こちらの希望を聞いてくださり、現地手配していただいたの業者は「さがみ典礼」。

「さがみ典礼」はさすがプロの対応で、何もわからない私たちを丁寧にフォローしてくださいました。

「直葬」と聞くと、ただ火葬場へ送るだけで可哀想に思っていましたが、「さがみ典礼」さんの素晴らしい施設で安置させていただき、立派な霊柩車に乗せていただき、こちらで用意した写真立てを祭壇に置かせてもらい、お花を棺に入れてあげることができ、お値段以上のお別れをさせていただきました。

「さがみ典礼」さんは豪華なお葬式で有名ですが、隙間の時間に「小さいお葬式」を対応されているようです。

このところ増えて来たとおっしゃっていました。

「小さなお葬式」さんでは事前に申し込んでおくと割引などあるようです。

お葬式後、「法要や納骨、供養につていお困りはありませんか?」と、一度だけ連絡が来ました。

葬儀後しつこいセールスなどもなく、「小さいお葬式」に申し込んで後悔はありません。

「小さなお葬式」では、葬儀まわりの困りごと全てに相談にのっていただけるようです。

戒名、お経、納骨など、個別にカスタマイズしていただけるので、親戚づきあいが希薄になってきている時代のニーズに合っているのではないでしょうか。

「HPに書かれているとおり提示額に追加料金なしで、お葬式をあげられました。

内容としては必要最低限の一般的なものだと思います。

事前に評判を見たところ、「小さなお葬式」は仲介業者のため、紹介いただく葬儀社の中には悪質なものがあるとのことが書かれていましたので、事前にお願いする葬儀社も検討してから行きました。

それがよかったのかはわかりませんが、当日は特に困ったこともなく、時間通りに葬儀を執り行うことができました。

来れるかどうかわからなかった親戚が急遽増えてしまったり、仕事のため途中で帰られる親戚もおりましたが、そういったことも対応いただけましたので良かったと思います。

親戚からも、特に安っぽい、対応が悪いなどのクレームもありませんでした。

葬儀社の方の対応も至って普通で、値段の割にはきちんとしたサービスだったと思います。

豪華な式で派手に見送りたい、参列者がたくさんいるという方には不向きだと思いますが、家族や親族だけでそんなにお金をかけず見送りたいという方にはぴったりだと思います。

「プランによって金額がしっかりと表示されているこちらの葬儀社でお願いしました。」

元々故人の意向もあり直葬でと決めていたこともあり、プランによって金額がしっかりと表示されているこちらの葬儀社でお願いしました。

祖父のときに一度お世話になっており、そのときの対応が値段に比べてとても良かったので、祖母が亡くなった時にも連絡させていただきました。

はじめに提示された料金以外に追加料金はかかりませんが、サイトに表示されている料金にオプションを追加する(別料金)ことで棺に入れる花を増やしたりも可能です。

夜中でもすぐに車を手配して下さりとても助かりました。

正直家族は大切な人を失ってすぐのため手続きなども手が回りませんので、代行していただけるのも助かります。

プランによるとは思いますが、「火葬式」の場合は安置後、通夜や告別式はありませんので、当日は数時間前に指定された場所で顔を見ることは出来ますが、本当にあっという間に別れの時間がきてしまいます。

祖父のときは、同じプランでも手配された葬儀屋さんのご厚意で棺桶にお花を入れたり果物を入れたりしているときに、お経のテープを流していただきました。

遺影も追加のプランでしたが、こちらで用意した写真を持っていくと小さな備え付けの花壇に飾ってくださいました。

それ以外にも火葬までの時間がスタッフの方の心遣いでとても充実していましたが、祖母のときに手配していただいた葬儀屋さんではスタッフの方の言葉や行動がかなり事務的な作業に感じられました。

悪い方ではないですが当日も棺桶に入る前の祖母を見て家族が涙していると「すいません。支払いだけ先にいいですか?」という感じで驚きました。

こちらでは花壇などもありませんでした。

同じ料金で同じプランですが、手配されて来て下さる業者によって満足度は違うと感じます。

全体的には価格もサービスも十分かと思いますが、同じ料金を支払っても当たり外れはあるようにも感じますので、その点だけは残念でした。

[良かった点]

電話対応はとても感じがよく親切丁寧でした。

父が深夜に急死した為、急遽 遺体の引き取りをお願いしましたが、快く引き受けていただきました。

[悪かった点]

小さな火葬式というプランを利用したが、プランに含まれていたものが2点使用されていなかった。

①仏衣一式とあったが、火葬場で棺をのぞくと、父は病院を出た時のパジャマのままだった。

②白木位牌も無なかった。

[困ったこと]

火葬場で支払いを行った際に、委託先の葬儀社から請求書などの書類と死亡届のコピーを受け取ったが、タバコのにおいがきつくて、書類をさわると手に匂いがうつる程だった。

私はタバコのアレルギーがあるので辛かった。

[スタッフの対応]

火葬場で書類にサインを求められたが、書類についての説明はなかった。

いきなり「ここにサインしてください」は、いかがなものかと思いました。

[意見]

小さなお葬式の従業員の方々の教育は十分だと思います。

委託する葬儀社の方々にも同様に教育が必要なのではないでしょうか。

> 小さなお葬式(公式サイト)