【中央区】の葬儀の口コミ
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、中央区で葬儀屋を探している人のために、中央区の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 1 100%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4

中央区の葬儀社ランキング


順位葬儀社名口コミ数平均評価
1位 三谷葬儀社14

葬儀社ランキングは口コミ件数が1件以上、平均評価2.5以上の葬儀社を表示しています。

【小さなお葬式】と【中央区】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 中央区の平均
直葬 174,900円(*) 30万円
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


    目次(ページ1)

    口コミ1

    三谷葬儀社の評判、口コミ(2010年、中央区、直葬、30万円)

    ★★★★「熱心に火葬場を探して頂きました。」

    お葬式の概要

    時期 2010年
    場所 東京都中央区
    種類 直葬
    通夜 なし
    葬儀・告別式 なし
    葬儀社 三谷葬儀社
    葬儀社に支払った金額 30万円
    お布施額 0万円

    三谷葬儀社を選んだ理由

    一番近く、すぐに対応してもらえる葬儀社だったので。

    三谷葬儀社の評判、口コミ

    急死だったので司法解剖の後、すぐに対応してもらえる葬儀社を近所で探しました。

    夏場で暑かったので、火葬場の空きが出るまで遺体を預かって頂きました。

    スタッフの方は、江戸っ子という感じの、チャキチャキ仕事を進める方で、多少口が悪いですが熱心に火葬場を探して頂きました。

    無事に二日後、火葬をあげられました。

    お仕事だからでしょうが「お金をかけて、供養してあげるのが残された者の努めです」と、直葬にはあまり良い顔をしてもらえませんでした。

    しかし、積み立ても何もなかったので、母も急な出費に困っての直葬でした。

    積み立てのない家庭を想定した式プランがあると良いと思います。

    父親は名古屋に寺がありましたので、お寺で供養してもらいました。

    その場合、葬儀社とお寺で出費がかさみます。

    そこの連携がうまくいくと、もっと出費の負担が軽くなるのにと思います。

    墓のことなど考える必要もあり、葬儀に関する費用というのは、とても高いと実感しています。

    目次に戻る