【あさひ葬祭】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、あさひ葬祭を検討している人のために、あさひ葬祭の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 2 100%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4
あさひ葬祭は口コミが良いです。星平均が4です。

【小さなお葬式】と【あさひ葬祭】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 あさひ葬祭の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) 35万円
家族葬 438,900円(*) 50万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

あさひ葬祭(大阪市立北斎場)の評判、口コミ(2016年、大阪市旭区、家族葬、50万円)

★★★★「きめ細かいサポートなども常に感じられた」

お葬式の概要

時期 2016年
場所 大阪府 大阪市旭区
種類 家族葬
通夜 7人
葬儀・告別式 7人
葬儀社 あさひ葬祭
ホール名、斎場名 (大阪市立北斎場)
積み立ての有無 -
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
50万円

あさひ葬祭の流れ

葬儀社を選定するところから始まり、遺体を搬送し遺品を整理しました。

会場に行き読経を終えて火葬場へ行きました。

あさひ葬祭の評判、口コミ

とても良い葬儀社であり、対応がまず丁寧であったところ。

言葉遣いも丁寧ながらその言葉の端々に嫌味が混じっているということもなく、心の底から常に尊敬語を用いられて慣れている感覚でありました。

また適切な価格設定だったところも好感があって、ぼったくられているというようなそんな気持ちは微塵も感じられないぐらい適切な料金だったと感じられ、スムーズな対応もありきめ細かいサポートなども常に感じられたのですごく良かったと思いました。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

聞いたことがなく普段から顔なじみとまでは言いませんが、その葬儀社の前を買い物などでよく通過するなどといったような馴染みのある葬儀社を選ぶ方が良いと思います。

地域に密着している葬儀社ですと対応が悪いと瞬く間にに潰れてしまうから、そういった意味で長年なじんでいる地元密着型のほうが分かりやすいと思うからです。

目次に戻る

口コミ2

あさひ葬祭(大阪市立北斎場)の評判、口コミ(2020年、大阪市旭区、一日葬、35万円)

★★★★「それ相応の値段に抑えられた」

お葬式の概要

時期 2020年
場所 大阪府 大阪市旭区
種類 一日葬
通夜 0人
葬儀・告別式 7人
葬儀社 あさひ葬祭
ホール名、斎場名 (大阪市立北斎場)
積み立ての有無 -
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
35万円

あさひ葬祭の流れ

一通り揃った後、葬儀が行われお坊さんが後から登場されました。

読経され一人一人焼香を済ました後、霊柩車に乗せて火葬場へと見送りしました。

あさひ葬祭の評判、口コミ

相当良かったと思えたのは、葬儀社に対する感想や意見の中で良かったと思える点が少し多かったというところです。

まず葬儀場への公共機関の利便性の良さ、そして駐車場の広さから始まり、設備の大きさだけではなくそこそこの年数が経っているのにも関わらずきれいに整えられており、トイレに至ってはピカピカであった。

またタバコを吸う人たちとの完全な分煙化が図られており、スムーズに葬儀が執り行われる導線というものがしっかりとされていた。

にも関わらず料金が、それ相応の値段に抑えられたというところです。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

葬儀後自分の中で納得できるのかというところに重きを置いた方が良いと思います。

値段が安ければそれ相応のサービスしか受けられないということがあまり分かっていないというのも、葬儀社の選び方として値段をまず最優先に選んでしまいがちであるからです。

目次に戻る