【品川合同葬祭】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、品川合同葬祭を検討している人のために、品川合同葬祭の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 2 50%
星4つ(★★★★) 2 50%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4.5
品川合同葬祭は口コミが良いです。星平均が4.5です。

【小さなお葬式】と【品川合同葬祭】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 品川合同葬祭の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) 93万円
家族葬 438,900円(*) 95万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

品川合同葬祭(シティホール江田)の評判、口コミ(2005年、横浜市青葉区、家族葬、150万円)

★★★★★「悪かった点はひとつもありませんでした。」

お葬式の概要

時期 2005年
場所 神奈川県 横浜市青葉区
種類 家族葬
通夜 25人
葬儀・告別式 25人
葬儀社 品川合同葬祭
ホール名、斎場名 (シティホール江田)
積み立ての有無 -
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
150万円

品川合同葬祭の流れ

家族でスタッフと打ち合わせしました。

遠方から来る親戚も参加できるように、日程、火葬場の予約、祭壇の花はどうするか、骨壷、遺影など色々なものを決めて行きました。

丁寧に説明して下さって、心配りが感じられました。

品川合同葬祭の評判、口コミ

悪かった点はひとつもありませんでした。

最初の家族がまだ動揺していて、流れも理解できないところに丁寧に話を聞いてくださり、手続きを手伝って下さったりアドバイスもいただきました。

人柄がとてもよかったと思います。

家族葬でしたが、式の前は会場の端にずっと立っていらっしゃって、様子を見守って下さって、何かあればすぐ動けるようにいて下さいました。

無宗教で家族葬をしましたが、音楽や花などのリクエストも聞いて下さいました。

追加料金はなかったです。

見積もりも明確でした。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

スタッフのお人柄が一番だと思います。

担当者だけでなく、すれ違う別の社員の気配りも感じられたので、お葬式を安心してお任せできた点は、後から思うととても大きかったと思います。

そのおかげで、心穏やかに送り出せたと思います。

我が家は運が良かったと思いますが、事前に下調べや見積もりを取っておいてもいいと思います。

目次に戻る

口コミ2

品川合同葬祭(シティホール江田)の評判、口コミ(2021年、横浜市青葉区、一日葬、150万円、互助会積立なし)

★★★★★「料金は安くはありませんが、気持ちよく見送ることができました。」

お葬式の概要

時期 2021年
場所 神奈川県 横浜市青葉区
種類 一日葬
通夜 0人
葬儀・告別式 15人
葬儀社 品川合同葬祭
ホール名、斎場名 (シティホール江田)
積み立ての有無 なし
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
150万円

品川合同葬祭(シティホール江田)へのアクセス

江田駅から徒歩3分ほど。

品川合同葬祭を選んだ理由

故人が生前からここで、このようなプランで、予算などもすでに決めてありました。

以前利用経験があり、どのような葬儀社かある程度知っていたからです。

品川合同葬祭の流れ

最初に日程、火葬場の空き状況などを聞いてから日程を決め、プラン(祭壇の花や骨壷など)を選びました。

火葬場が混み合っていたこと、コロナ禍と本人の希望により家族葬でお通夜なし、告別式を午前中に行い、午後には火葬でした。

品川合同葬祭の評判、口コミ

とても丁寧な対応でした。

担当者が穏やかな話し方、丁寧な接し方で好感が持てました。

他のスタッフもいい方でしたが、この担当者で良かったと思いました。

前日などに他のお葬式のご家族もいらっしゃいましたが、さりげなく控え室や打ち合わせ時間をずらしてくれていました。

見積もりもわかりやすく、説明もわかりやすかったです。

故人がすでにある程度希望の葬儀プランをチェックしていたこともあり、円滑に進みました。

部屋や葬儀場も新しくはありませんが、綺麗に掃除されていました。

花も故人の好みの色合いや花を伝えて、できる範囲でやって下さいました。

料金は安くはありませんが、気持ちよく見送ることができました。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしない

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしない方が、葬儀をあげるまでに、複数の葬儀社を選ぶ選択肢が残るから。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

何度か打ち合わせに行ったり家に必要なものを取りに行ったり、役所へ行く用事などもあるので、できれば故人の自宅近くが行き来しやすいと思います。

また可能なら生前からいくつか候補をあげて下見や問い合わせをしておくと、金銭面や対応など失敗することが少なく、納得したお葬式で見送ることができると思います。

目次に戻る

口コミ3

品川合同葬祭(臨海斎場)の評判、口コミ(2019年、品川区、一日葬、35万円、互助会積立なし)

★★★★「花を用意する時間もなかったのですが、頼んだらすぐに用意してくれて部屋に飾ることが出来ました。」

お葬式の概要

時期 2019年
場所 東京都 品川区
種類 一日葬
通夜 0人
葬儀・告別式 54人
葬儀社 品川合同葬祭
ホール名、斎場名 (臨海斎場)
積み立ての有無 なし
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
35万円

品川合同葬祭(臨海斎場)へのアクセス

鮫洲駅からタクシーで7分。

品川合同葬祭を選んだ理由

周りで使っている人が多かったのと、料金が安いと思ったため。

突然亡くなったが電話をしたらすぐに必要なものを用意してくれると言ってくれた。

品川合同葬祭の流れ

親族が集まるまで時間がかかるので、その日までに必要なドライアイスを発注。

通夜はなかったので、葬儀直前まで自宅に遺体を置き、時間になったら葬儀場まで行きそのまま火葬。

食事会などはしませんでした。

品川合同葬祭の評判、口コミ

良かった点

急死でしたがすぐにドライアイスの用意や葬儀場を押さえてくれました。

花を用意する時間もなかったのですが、頼んだらすぐに用意してくれて部屋に飾ることが出来ました。

お花を持ってきてくれた方の手際が良かったので頼もしかったです。

悪かった点

担当の方の服装に清潔感がなく、受け答えにメリハリがなかったので、話を聞いているのかよく分からず少し嫌な思いをしました。

何日かに分かれて来てくださいましたが、いつでもそのような感じだったので、担当を変えて欲しいと思いました。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしなくても、銀行預金などで、葬儀費用を準備できるから。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

急死により葬儀屋を探すところから始めなければいけなかったので、もしもの時に備えてある程度は葬儀屋の目星をつけておいた方がいいと思います。

家から一番近いところでも近所の人が使ったことがあるところでも良いので、ある程度のクチコミは調べて何社かリストアップしておいた方がスムーズにその時に対応できると思います。

目次に戻る

口コミ4

品川合同葬祭の評判、口コミ(2016年、横浜市、家族葬)

★★★★「対応は、普通の営業などと変わらず、特にトラブルもありませんでした。」

お葬式の概要

時期  2016年
場所  神奈川県横浜市
種類  家族葬
通夜 100人
葬儀・告別式 100人
葬儀社  品川合同葬祭
葬儀社に支払った金額 40万円
お布施額 10万円

品川合同葬祭を選んだ理由

検索をしたら一番最初に目に入ったので。

品川合同葬祭の評判、口コミ

対応は、普通の営業などと変わらず、特にトラブルもありませんでした。

葬式について初心者でしたので不安でしたが、丁寧に説明や相談等乗ってくださり、助かりました。

一つ悪かった点としては、遺体を運ぶ運転手の対応が塩だったこと。

少しだけ運転が荒かったことでしょうか。

その他に関しましては、当日までの対応などをしっかりしていただいたので問題ありません。

見積もりに対しても特に不満もなく、追加料金の説明や値段に関しましても、初めてだと言うことを伝えると、速やかに対応していただきました。

会員システムなどに関しましては、他社との値段の比較し、ここでしかできない点や説明などじっくりとヒアリングをさせていただきました。

積立てにつきましても特に問題ありません。

相談から当日まで迅速な対応ときめ細かいヒアリングをしていただきました。

しいて言うのなら、運転手などの対応につきましては人によりけりですが、わたしら家族の意見までのことですので、一概には言えません、

目次に戻る