【諸田葬祭】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、諸田葬祭を検討している人のために、諸田葬祭の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 2 100%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3

【小さなお葬式】と【諸田葬祭】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 諸田葬祭の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 76万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

諸田葬祭の評判、口コミ(2015年、沼田市、家族葬)

★★★「良かった点は、20人を超える人数でも無難に対応してもらえたこと、駐車場が広かったことなどです。」

お葬式の概要

時期  2015年
場所  群馬県沼田市
種類  家族葬
通夜 17人
葬儀・告別式 22人
葬儀社  諸田葬祭
葬儀社に支払った金額 22万円
お布施額 8万円

諸田葬祭を選んだ理由

諸田葬祭グループの社員と喪主を務めた父が親しい関係なので、自然とこちらの葬儀社を選ぶことになりました。

諸田葬祭の評判、口コミ

良かった点は、20人を超える人数でも無難に対応してもらえたこと、駐車場が広かったことなどです。

故人は子供が沢山いたため、人数が沢山集まったのですが、最大収容人数は40人となっていたので、普通に対応していただけました。

それに、駐車場が広めだったので、7台の車を置くことができたので助かりました。

あと、葬儀の最中にお坊さんが念仏を唱える意味について教えてくれました。

知識が豊富な方だったので、念仏の意味や解説の話はとても勉強になると思いました。

悪かった点は、火葬場が混雑していて、儀式の進行がやや遅れてしまったことです。

たまたまではありますが、火葬場に2人亡くなった方がいて、予定より50分くら長くかかりました。

火葬の後は通常通りの儀式が進んでいきましたが、待ち時間が長かったせいか、疲労を感じました。

ただ、家族葬なので、周りにいるのは皆顔見知りだったせいか、雑談をして時間つぶしができました。

お茶も出してもらえたため、喉が渇くことはなかったです。

目次に戻る

口コミ2

諸田葬祭の評判、口コミ(2014年、沼田市、家族葬)

★★★「ほとんど父の意向通りのまま変更せずに行いました。」

お葬式の概要

時期  2014年
場所  群馬県沼田市
種類  家族葬
通夜 40人
葬儀・告別式 60人
葬儀社  諸田葬祭
葬儀社に支払った金額 130万円
お布施額 7万円

諸田葬祭を選んだ理由

父の生前からの希望で、事前に父本人が、葬儀相談や、葬儀用積み立てなどの打ち合わせを何度も重ねており、本人から託されていたため、他の葬儀社などに相談はせずに、亡くなった時にすぐに担当者さんに連絡をしました。

諸田葬祭の評判、口コミ

家族葬でしたが、生前の父の人脈もあってか、予定を超える来訪者があり、会場に入りきらない状態も発生してしまいました。

担当者さんが臨機応変に迅速に対応してくださり、立っての参列者も発生はしてしまいましたが、できうる限り着席をできるようにしてくれました。

引き物も、生前の打ち合わせの段階で、父の予測の数よりも参列者が増えるだろうと予測し、20以上予備を用意してくれました。

不足分だけをきちんと清算前に、提示確認してくださっていたので、とてもスムーズに無事終えることが出来ました。

私たち家族は父が「この葬祭場を使いたい!」という希望で準備していたのは知っていましたが、どこまで生前の段階で打ち合わせをして決めていたのかは知りませんでした。

亡くなった後、通夜の打ち合わせ時に、何が決まっていて、何が決まっていないか、とても明確に掲示していただき、ほとんど父の意向通りのまま変更せずに行いました。

花を、どうしても入れたかった父の大好きな「胡蝶蘭」に変えたい旨を伝えた際も、価格や数や予算の面も明確で、とても安心して送り出せました。

目次に戻る