【善光会館】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、善光会館を検討している人のために、善光会館の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 1 50%
星2つ(★★) 1 50%
星1つ(★) 0 0%

星平均:2.5

【小さなお葬式】と【善光会館】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 善光会館の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 100万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

善光会館の評判、口コミ(2011年、直方市、家族葬)

★★「家族葬をしてもらえる葬儀社で、家の近くだったので選びました。」

お葬式の概要

時期  2011年
場所  福岡県直方市
種類  家族葬
通夜 15人
葬儀・告別式 15人
葬儀社  善光会館
葬儀社に支払った金額 150万円
お布施額 30万円

善光会館を選んだ理由

家族葬をしてもらえる葬儀社で、家の近くだったので選びました。

善光会館の評判、口コミ

家族葬というかたちでお葬式をしたのは初めてだったのですが、こちらでさせて頂いて良かったです。

担当だった男性スタッフの方がとてもいい方でした。

少ない人数での家族葬だったのにも関わらず、手を抜くようなこともなく、一生懸命にして下さっているのが伝わってきました。

深夜に亡くなったのですが、葬儀の詳細について決める時も、いい加減ではなく、しっかりと時間をかけて説明をして下さいました。

また、葬儀場では私達親族がエレベーターを使って下の階におりていく時、そのスタッフの方は階段を使って素早く下の階に行き、先に着いて私達を待っていてくれました。

それが最初だけというわけではなく、最後までそうでした。

悲しいお別れのお葬式なのですが、そんなスタッフの方の気遣いに触れ、少し温かい気持ちになれました。

これまで、家族葬ではないですが、近い親族の葬儀を経験してきましたが、ここまで親身になって下さったことはありませんでした。

本当に感謝しています。

ちょっとしたところにも気配りが感じられ、大好きだった祖母の葬儀を家族葬という形でこの葬儀社でできて本当に良かったです。

祭壇に飾られる花もイメージ通りでとても上品で綺麗でした。きっと祖母も喜んでくれたと思います。

目次に戻る

口コミ2

善光会館の評判、口コミ(2016年、飯塚市、家族葬)

★★★「もっとセット料金のみできちんと全て行われるようにして欲しいというのが本音です。」

お葬式の概要

時期  2016年
場所  福岡県飯塚市
種類  家族葬
通夜 11人
葬儀・告別式 14人
葬儀社  善光会館
葬儀社に支払った金額 49万円
お布施額 5万円

善光会館を選んだ理由

近所で、互助会に入っていたから。

善光会館の評判、口コミ

なかなか人の死に慣れてないので、何をすればいいのやらバタバタしました。

でも、葬儀屋さんが一から十まで教えて下さり、何不自由なくスムーズに通夜が行なわれ、それまでわからなかった枕経のお布施の金額の相場や、通夜・葬儀の相場、お花の手配、電報など、打ち合わせをしながら全て迅速、かつ、丁寧な対応で、私みたいにな何もわからない人間にもわかりやすく教えていただき。感謝の言葉しかありませんでした。

ただ、やはり料金等は、基本料金プラスαで、一つ一ついちいち金額が上がります。

例えば、基本の棺桶が小さくサイズを上げたのでプラスなど、細々した料金設定が何か嫌ですね。

もっとセット料金のみできちんと全て行われるようにして欲しいというのが本音です。

後で気づいたのですが、お通夜の際に何人か泊まったので布団を出して寝たのはいいが、布団にも料金がかかりましたし。

いくら家族葬とはいえ、せめて布団5セットくらいは基本料金に入れてて欲しいなぁと思いました。

ただ、本当にサービスは良かったですよ。

館内のジュースはタダでしたし。

ネックは料金設定だけですね。

目次に戻る