【せいしん式典】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、せいしん式典を検討している人のために、せいしん式典の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 1 50%
星3つ(★★★) 1 50%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3.5
せいしん式典は口コミが良いです。星平均が3.5です。

【小さなお葬式】と【せいしん式典】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 せいしん式典の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) 68万円
家族葬 438,900円(*) 100万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

せいしん式典(馬込斎場)の評判、口コミ(2011年、船橋市、一般葬、100万円、互助会積立なし)

★★★「こちらの要望や質問などに対して、誠実に対応してくれた」

お葬式の概要

時期 2011年
場所 千葉県 船橋市
種類 一般葬
通夜 80人
葬儀・告別式 50人
葬儀社 せいしん式典
ホール名、斎場名 (馬込斎場)
積み立ての有無 なし
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
100万円

せいしん式典を選んだ理由

今まで葬儀をあげたことはありませんでしたので、葬儀社の情報は、全くなかったので、親戚やご近所などに聞いて決めました。

せいしん式典の評判、口コミ

良かった点は、こちらの要望や質問などに対して、誠実に対応してくれたことです。

元々の評判も良かったので、問題なく式を進められたと思います。

当日の流れも良く理解していて、経験のある葬儀社でした。

悪かったこと、困ったこと、トラブルなどもありませんでした。

スタッフの対応もとても良かったです。

ビジネスの面もあるかと思いますが、家族に寄り添って、相談に乗ってくれて、葬儀社選びに、後悔は感じませんでした。

やはり、評判や口コミは大切だと思います。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしない方が、葬儀をあげるまでに、複数の葬儀社を選ぶ選択肢が残るから。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

葬儀に関しては、ある程度の知識が必要です。

良い葬儀社に出会えれば良いですが、中には、家族の思いを大切にしないところもあると思います。

信頼できる人からの、お勧めの葬儀社なら安心ですが、そうでなければ、葬儀に関する予備知識をある程度、身に着けてから探すことをお勧めします。

インターネットで検索すれば、情報が集められますが、失敗しない為にも、一度葬儀をあげた知人から、アドバイスをもらうことも必要だと思います。

目次に戻る

口コミ2

せいしん式典の評判、口コミ(2017年、鎌ヶ谷市、一日葬)

★★★★「とても良心的で良い葬儀が出来たと感じております。」

お葬式の概要

時期  2017年
場所 千葉県鎌ヶ谷市
種類 一日葬
通夜 なし
葬儀・告別式 10人
葬儀社 せいしん式典
葬儀社に支払った金額 68万円
お布施額 20万円

せいしん式典を選んだ理由

ひまわり葬儀社という葬儀社相談の非営利団体を熱湯で見つけて相談し、そちらのおすすめでご案内頂いたので。

せいしん式典の評判、口コミ

私が喪主で行う葬儀は初めてだったので、とても不安に感じておりましたが、ベテランの方が対応してくださった事もあり、良い意味で慣れていらっしゃったので、説明も分かりやすく、とても安心してお話を進めることぎ出来ました。

また、見積の段階から予算もお伝えして相談していたこともあり、こちらの事情を考えて相談にのってくださったので、とても良心的で良い葬儀が出来たと感じております。

葬儀の当日もとてもスムーズで、祭壇の飾り付けも予算内とは思えないほど立派なものでした。

進行もスムーズで、喪主だけでなく、弔問客にも親切に対応してくださり安心出来ました。

僧侶へのご挨拶も緊張していましたが、予めの説明も頂けていたので、スムーズにお布施をお渡しすることが出来ました。

収骨室?では、気分が悪くなってしまった方がおりましたが、無理なく見届けさせてもらえるような配慮も頂き、とても感謝しております。

また何かの際には、お願いするつもりですし、知人にもおすすめできます。

目次に戻る