【幸手市】の葬儀の口コミ
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、幸手市で葬儀屋を探している人のために、幸手市の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 1 100%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:5

幸手市の葬儀社ランキング


順位葬儀社名口コミ数平均評価
1位 サイカンシステム15

葬儀社ランキングは口コミ件数が1件以上、平均評価2.5以上の葬儀社を表示しています。

【小さなお葬式】と【幸手市】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 幸手市の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) 150万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


    目次(ページ1)

    口コミ1

    サイカンシステムの評判、口コミ(2010年、幸手市、一般葬、150万円)

    ★★★★★「ただ立ち尽くしてパニックになる私たちに、進行や説明、相談まで乗って下さり助かりました。」

    お葬式の概要

    時期 2010年
    場所 埼玉県幸手市
    種類 一般葬
    通夜 60人
    葬儀・告別式 120人
    葬儀社 サイカンシステム
    葬儀社に支払った金額 150万円
    お布施額 20万円

    サイカンシステムを選んだ理由

    積立していたので。

    積み立てしたのは、祖母の意向でしていました。

    自分の葬式のためにとの事でした。

    サイカンシステムの評判、口コミ

    良い式でした。

    86の祖母の式にしては大きかったのですが、親類や友達が多かったので良かったです。

    積み立ての中に組み込まれていた祭壇などがとても豪華で、小さくしたかったのですが、大きくはできても小さくはできないとの事で式場が大きくなってしまいました。

    契約した時とは時代も派手さも変わってきたので、もう少し融通がきくようだったら良かったです。

    式の最中では、スタッフの方の司会もとても厳かにやっていただけましたし、親切でした。

    ただ立ち尽くしてパニックになる私たちに、進行や説明、相談まで乗って下さり助かりました。

    来てくださった方にお渡しするお礼の品は、足りないと困るので多めに発注しましたが余ったら返品も出来てとても良かったです。

    祭壇、棺桶、花のセットなど基本的なものが含まれているというのはとても助かります。

    葬儀なんて慣れるものでは無いし、家族みんながパニックになっている状態です。

    細かいことだけでも選択肢を省けるのはとても楽に思えました。

    内容は時代に合わせて少し変えられるともっと良いですが。

    亡くなったのが深夜だったにも関わらず、葬儀社の方々には感謝の一言です。

    目次に戻る