【サイカンシステム】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、サイカンシステムを検討している人のために、サイカンシステムの葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 1 50%
星4つ(★★★★) 1 50%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4.5
サイカンシステムは口コミが良いです。星平均が4.5です。

【小さなお葬式】と【サイカンシステム】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 サイカンシステムの平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 230万円
一般葬 658,900円(*) 150万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

サイカンシステム(プリエ新白岡)の評判、口コミ(2024年、白岡市、家族葬、230万円)

★★★★「スタッフの方々が丁寧で嫌な思いなどすることなく、良い式に出来たことがとても嬉しかった。」

お葬式の概要

時期 2024年
場所 埼玉県 白岡市
種類 家族葬
通夜 10人
葬儀・告別式 10人
葬儀社 サイカンシステム
ホール名、斎場名 (プリエ新白岡)
積み立ての有無 -
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
230万円

サイカンシステムの流れ

病院で息を引き取り、電話で連絡。

葬儀場を決めて、病院へのお迎え。

後日日程を決めて葬儀内容の相談。

告別式、火葬場は地域で決まっていた。

サイカンシステムの評判、口コミ

葬儀内容を決める際に事前に金額や内容、時間が明確だった為決めやすかった。

お布施なども決まっていたのでお気持ち的な曖昧さがないのは逆に助かった。

葬儀場も綺麗で暗い雰囲気にならず、家族でしっかりとお別れをすることができた。

担当者の方も聞いたことにしっかりと答えてくれる方だったので、安心して任せることができた。

当日もスタッフの方々が丁寧で嫌な思いなどすることなく、良い式に出来たことがとても嬉しかった。

後日祭壇などのお手配も滞りなくできた。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

以前、お世話になっていた為積立分がある葬儀会社さんでした。

その為、迷うことはなかったのですが電話での対応の時点で今後の進め方や気をつけることなどを丁寧に教えていただき、安心につながった。

その為、事前に電話対応の良し悪しで考えてみるのも良いかと思う。

目次に戻る

口コミ2

サイカンシステムの評判、口コミ(2010年、幸手市、一般葬、150万円)

★★★★★「ただ立ち尽くしてパニックになる私たちに、進行や説明、相談まで乗って下さり助かりました。」

お葬式の概要

時期 2010年
場所 埼玉県幸手市
種類 一般葬
通夜 60人
葬儀・告別式 120人
葬儀社 サイカンシステム
葬儀社に支払った金額 150万円
お布施額 20万円

サイカンシステムを選んだ理由

積立していたので。

積み立てしたのは、祖母の意向でしていました。

自分の葬式のためにとの事でした。

サイカンシステムの評判、口コミ

良い式でした。

86の祖母の式にしては大きかったのですが、親類や友達が多かったので良かったです。

積み立ての中に組み込まれていた祭壇などがとても豪華で、小さくしたかったのですが、大きくはできても小さくはできないとの事で式場が大きくなってしまいました。

契約した時とは時代も派手さも変わってきたので、もう少し融通がきくようだったら良かったです。

式の最中では、スタッフの方の司会もとても厳かにやっていただけましたし、親切でした。

ただ立ち尽くしてパニックになる私たちに、進行や説明、相談まで乗って下さり助かりました。

来てくださった方にお渡しするお礼の品は、足りないと困るので多めに発注しましたが余ったら返品も出来てとても良かったです。

祭壇、棺桶、花のセットなど基本的なものが含まれているというのはとても助かります。

葬儀なんて慣れるものでは無いし、家族みんながパニックになっている状態です。

細かいことだけでも選択肢を省けるのはとても楽に思えました。

内容は時代に合わせて少し変えられるともっと良いですが。

亡くなったのが深夜だったにも関わらず、葬儀社の方々には感謝の一言です。

目次に戻る