【フェアウェル札幌】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立・解約がわかる

このページは、フェアウェル札幌を検討している人のために、フェアウェル札幌の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 1 100%
星1つ(★) 0 0%

星平均:2

フェアウェル札幌の年ごとの葬儀料金のクチコミ

葬儀の年 件数 割合 葬儀料金
2019 1 100% 190 万円
全体 1 100% 190 万円

フェアウェル札幌の都道府県ごとの葬儀料金のクチコミ

都道府県 件数 割合 葬儀料金
北海道 1 100% 190 万円
全体 1 100% 190 万円

フェアウェル札幌の葬儀の種類ごとの葬儀料金のクチコミ

葬儀の種類 件数 割合 葬儀料金
一般葬 1 100% 190 万円
全体 1 100% 190 万円

葬儀社様へ
本サイトに貴社へのお問い合わせフォーム/電話番号を設置することができます。
詳しくはお客様紹介サービスをご覧ください。

目次(ページ1)

口コミ1

フェアウェル札幌の評判、口コミ(2019年、札幌市、一般葬、190万円、互助会積立なし)

★★「スタッフさんの対応はとてもよく本当によく気がきき、何もかもお世話になりっぱなしでした。」

お葬式の概要

時期 2019年
場所 北海道札幌市
種類 一般葬
通夜 66人
葬儀・告別式 15人
葬儀社 フェアウェル札幌
互助会などへの積み立て 積み立てをしていなかった
積立金額の合計
互助会の積立の解約
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
190万円
お布施額 20万円

フェアウェル札幌を選んだ時の流れ に積み立てを始めた時の流れ

夫の会社の社長と、付き合いのある葬儀社ということで紹介していただきました。

対応はとてもよく、何から何まで本当にお世話になり、色々な面で融通をきかせていただきました。(10万円の棺を希望でしたが在庫がないため20万円の棺を10万円で用意してくださった等)

フェアウェル札幌の葬儀全体の流れ

亡くなった当日、枕経、通夜葬儀の打ち合わせがあり、友引が翌日だったため、翌々日にまず、納棺があり、通夜、通夜の後その会場内で身内だけで食事やお酒を出していただき1日目が終わりました。

その次の日に葬儀、葬儀後、火葬し、葬儀場へ戻り繰り上げ法要、それが終わり、精算、片付け、持ち帰るものなど車に積んでいただき、終了となりました。

フェアウェル札幌の対する感想、意見、希望

全体的にとても良い葬儀をあげられたこと大変感謝しております。

困ったことやトラブルは全くありませんでした。

正直お通夜も葬儀も日を跨ぐことになりましたので心配でしたが、しっかりと仏様の保管管理をしていただけたので大変ありがたかったです。

スタッフさんの対応はとてもよく本当によく気がきき、何もかもお世話になりっぱなしでした。

丁寧で親切で小さな子もおりましたが、通夜中にお昼寝させていただけたり融通をきかせていただけました。

見積もり、料金は正直高いと思いましたが、終わってみると金額以上のサービスを受けられたとおもっております。

追加費用が出ないようにやってくださいましたし、予算内でおさめることができました。

悪かった点というわけではないですが、ひとつだけ身内でも言う方がいらっしゃいましたが、通夜後の食事やお酒を飲むのが葬儀をするホール内だったことです。

親族控え室でやりたかったというのが私たちの希望としてはありました。

お年寄りも多く、小さい子もいたので、椅子より畳がよかったかな、と言う点だけです。

ただそれにも理由があり仏様がいる場所でみんなでお酒を飲んだりするという最後の時間であるため仕方なかったと思いますが、できれば親族控え室の方がもっとゆっくり落ち着いて過ごせたかなと思いました。

それを差し引きしてもフェアウェル札幌さんへの対応は非常に良いものとし、今後も何かあれば絶対にこちらでお世話になると思います。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

葬儀社(互助会)に積み立てをする

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしなくても、積み立てをして割引された後より安い葬儀社があるから。
  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしなくても、銀行預金などで、葬儀費用を準備できるから。

互助会の積み立てについて今後の葬儀で注意したいこと

積立は必要だと思います。万が一私が亡くなった場合、一人息子にお金を残さないと苦労をかけることとなると思います。

ただわざわざ葬儀社での積立をしなくても、個人的に積み立てておけば良いかなと思います。

もしかしたら、喪主になる人が葬儀を希望しないかもしれないですし、今後どのような葬儀のあり方になっていくかもわからないからですし自分が亡くなるとき、お葬式をするのが当たり前というのがないかもしれない。

そんなことを思うのです。

私自身、亡くなってもお金がかかるだけだから葬儀はしなくて良いと息子に伝えたいです。

ただそうもいかない、と息子に言われた時のために個人的に積立しておきたいとおもってます。

終活と言う言葉がありますが、私はお墓など前もって用意しておき、できるだけ残された人に迷惑をかけないようにしておきたいなとは思います。

葬儀社に積み立てとありますが、どのような葬儀で、お坊さんは誰を呼んで、香典返しはこれを用意してと、全て何から何まで積み立てる者が決めておけるプランがあるなら検討したいと思います。

そうすれば、残された人も、葬儀をあげるだけ、ということになりますし、負担を少なくできるかなと思います。

目次に戻る