【花熊フローベアホール】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、花熊フローベアホールを検討している人のために、花熊フローベアホールの葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 1 50%
星4つ(★★★★) 1 50%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4.5
花熊フローベアホールは口コミが良いです。星平均が4.5です。

【小さなお葬式】と【花熊フローベアホール】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 花熊フローベアホールの平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 65万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

花熊フローベアホールの評判、口コミ(2012年、大阪市、家族葬)

★★★★★「身内だけで、いつも集まってたときのように故人を送ることができたのは、家族葬にしたからだと思う。」

お葬式の概要

時期  2012年
場所  大阪府大阪市
種類  家族葬
通夜 7人
葬儀・告別式 7人
葬儀社 花熊フローベアホール
葬儀社に支払った金額 50万円
お布施額 20万円

花熊フローベアホールを選んだ理由

近所で古くからある葬儀社だったので。

花熊フローベアホールの評判、口コミ

自宅死で、警察にもいかなくてはならなかったけど、親切丁寧に対応して頂けた。

うちは家族葬にしましたが、とてもよかった。

身内だけで、いつも集まってたときのように故人を送ることができたのは、家族葬にしたからだと思う。

通夜・告別式で、参列者の方にご挨拶したり話しかけられたりするのもつらいし、知り合いに連絡して、来ていただくのも・・・。

自分がもし死んだら、忙しい人たちにわざわざ来て頂きたくないなぁと思う。

近くでは近年、香典を受け取らない葬儀が増えてますが、香典返し等は、悲しんでる遺族の手間にしかならないと思う。

個々に対応してもらえる葬儀社が増えるといいなと思う。

>花熊フローベアホール

目次に戻る

口コミ2

花熊フローベアホールの評判、口コミ(2017年、大阪市、家族葬、130万円)

★★★★「葬儀場から焼き場への移動も非常に便利で徒歩数分で参列者全員移動することが可能でした。」

お葬式の概要

時期 2017年
場所 大阪府大阪市
種類 家族葬
通夜 29人
葬儀・告別式 33人
葬儀社 花熊フローベアホール
(本館)
葬儀社に支払った金額 80万円
お布施額 20万円

花熊フローベアホールを選んだ理由

大阪市北区では古くから信頼のある会社で、曾祖父母の葬儀の時からずっとお世話になっているため。

花熊フローベアホールの評判、口コミ

通夜・葬儀の準備において非常に手際がよく、病院から遺体の搬送、葬儀場までがあっと言う間に手配をして下さいました。

通夜までに時間があったため、遺体を安置する部屋には宿泊できるように部屋が整えてありました。

不自由なことがあるとすぐに対応してくれました。

通夜当日もスタッフの方がとても丁寧で年老いた参列者がいましたが、全く不自由を感じないように手助けをして下さり大変助かりました。

通夜終了後、参列者が食事をしましたが、お料理も大変美味しく皆さん故人の話をしながら何時間も過ごされていました。

葬儀当日、ご住職の到着が少し遅れ驚きましたが、それ以外は通夜同様、とても親切で丁寧なスタッフの方ばかりでした。

葬儀場から焼き場への移動も非常に便利で徒歩数分で参列者全員移動することが可能でした。

昼食時に足の不自由な家族が移動が少し不便ということで初七日会場別室で食事をしましたが、その時もスタッフの方が食事を運んで下さり非常に助かりました。

スタッフの対応はとても良かったですし、何よりも通夜・葬儀会場と焼き場が徒歩で移動できるという点で本当に便利だと思います。

駐車場も十分用意されていましたし、地下鉄天神橋筋六丁目駅からも近く、梅田にもバスやタクシーですぐということも参列者には非常に助かりました。

目次に戻る