★★「追加料金は無かったですが、後で思えば料金はもっと安くなっていたかもしれません。」
お葬式の概要
時期 | 2017年 |
---|---|
場所 | 神奈川県 横浜市南区 |
種類 | 一般葬 |
通夜 | 25人 |
葬儀・告別式 | 15人 |
葬儀社 | 葬儀社アーバンフューネス |
ホール名、斎場名 | - |
積み立ての有無 | あり |
葬儀社に支払った費用の合計 (積み立てしていた料金を含む) |
130万円 |
葬儀社アーバンフューネス-へのアクセス
黄金町からタクシーで10分。
葬儀社アーバンフューネスを選んだ理由
携帯で調べた。
ガイアの夜明けで紹介されましたと出ていた。
早く決めないといけなかった。
積み立ては使わなかった。
葬儀社アーバンフューネスの流れ
寺に連絡して日程決め。
親族に連絡して浄土真宗で一般的にこじんまりとしました。
お化粧はオプション5万円した。
葬儀社アーバンフューネスの評判、口コミ
しょっちゅう経験してないから詳しく無いですが、スタッフが小分けされて全部を分かる人が居ない。
若いスタッフばかり。
仕事は混んでいて次から次にスケジュールがこなされた。
火葬場の予約は葬儀社に頼みました。
個人では大変だと感じた。
システム化されてますね。
昔は掲示板に載せいろんな人が参加しましたが、そうならず、ややさみしい気持ちがしました。
追加料金は無かったですが、後で思えば料金はもっと安くなっていたかもしれません。
納骨して終わりました。
葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか
理由
- 葬儀社(互助会)に積み立てをしなくても、銀行預金などで、葬儀費用を準備できるから。
これから葬儀をあげる人へのアドバイス
いざその時になるとゆっくり選ぶゆとりは無いので、本人が生前にエンディングノートやスケジュールを決めその通りにするのがよいです。
先祖を大切に思う気持ちは大切ですので、その心を失わず前もって準備するのが一番大切でしょう。