【うきは市社会福祉協議会】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、うきは市社会福祉協議会を検討している人のために、うきは市社会福祉協議会の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 1 100%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:5
うきは市社会福祉協議会は口コミが良いです。星平均が5です。

【小さなお葬式】と【うきは市社会福祉協議会】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 うきは市社会福祉協議会の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) 150万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

うきは市社会福祉協議会の葬儀の評判、口コミ(2016年、うきは市、一般葬、150万円)

★★★★★「亡くなって病院から家まで連れてきてもらったのですが、男性の方が1人で来られていたため棺を運ぶのが大変でした。」

お葬式の概要

時期 2016年
場所 福岡県うきは市
種類 一般葬
通夜 200人
葬儀・告別式 100人
葬儀社 うきは市社会福祉協議会
葬儀社に支払った金額 150万円
お布施額 15万円

うきは市社会福祉協議会を選んだ理由

地元で馴染みの場所で互助会に入っていたため。

うきは市社会福祉協議会の評判、口コミ

泊まる時の布団を置いてて欲しいです。

いくつかは置いてると聞いていたが、実際は置いておらず頼まないとありませんって言われ、気づいたのが夜だったため今から準備は出来ないと言われ家から持っていって大変でした。

わざわざ確認までしてありますって言われたのに、ありませんって電話した時には頼まないとありません、今からは準備できませんと冷たい感じで言われたのは残念だったし、困りました。

亡くなって病院から家まで連れてきてもらったのですが、男性の方が1人で来られていたため棺を運ぶのが大変でした。

家についたのが朝方4時でしたが身内が早く集まってくれて男性も多くいたのでよかったのですが、男性が少なかったりした時は大変だろうなと思いました。

葬儀社の方から2人程来てくれたら少しはいいのかなと思いました。

今は核家族が増え身内が近くにいない場所も多いと思うので、人手が少ない場合の棺の移動方法など考えていく必要があるのではないかと思います。

目次に戻る