【かきつばた会館】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、かきつばた会館を検討している人のために、かきつばた会館の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 1 100%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3

【小さなお葬式】と【かきつばた会館】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 かきつばた会館の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 30万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

かきつばた会館の評判、口コミ(2013年、知立市、家族葬)

★★★「料金も良心的で、そんなに感じも悪くなかったけれども、父ちゃん母ちゃん事業という感じでした。」

お葬式の概要

時期  2013年
場所  愛知県知立市
種類  家族葬
通夜 10人
葬儀・告別式 10人
葬儀社  かきつばた会館
(三国屋葬具本舗 前嶋商店、フューネラル前嶋)
葬儀社に支払った金額 30万円
お布施額 30万円

かきつばた会館を選んだ理由

あるお寺の檀家で、お寺の隣に会場があったため。

かきつばた会館の評判、口コミ

旦那さんと奥さんがやっている葬儀屋さんで、とても家族的な感じがしました。

父の葬儀だったのですが、喪主になっての葬儀は初めてで、「お寺の隣にたしかお葬式をやれる会場があったよね」という事で、お寺に電話してお葬式をお願いしました。

互助会ももちろん入っていなかったし、呼ぶ人もいなくて、父には悪いけど、安く安く済まそうという考えで、見積もりも、いらないものも削って、葬儀屋さんには申し訳なかったですが、嫌な顔もせず、とても感じのいい対応でした。

ただ、職業柄なのか、死人に対して慣れているという感じがしました。

こちらが悲しみに浸っていても、「ちょっといいですか」と声をかけてくる感じや、ドライアイスをさっさと替えて事務的なのは仕方がないのでしょうか?

他でお葬式に出席した時は、もっと粛々とした感じでした。

大きいところは教育がちゃんとなされているからでしょうか?

料金も良心的で、そんなに感じも悪くなかったけれども、父ちゃん母ちゃん事業という感じでした。

目次に戻る