【のうひ葬祭】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、のうひ葬祭を検討している人のために、のうひ葬祭の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 1 100%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3

【小さなお葬式】と【のうひ葬祭】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 のうひ葬祭の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) 180万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

のうひ葬祭の評判、口コミ(2013年、美濃加茂市、一般葬)

★★★「度重なる質問にも嫌な顔をする事なく答えて下さり、かなり詳しいところまでアドバイスを頂けました。」

お葬式の概要

時期  2013年
場所  岐阜県美濃加茂市
種類  一般葬
通夜 72人
葬儀・告別式 58人
葬儀社  のうひ葬祭
葬儀社に支払った金額 180万円
お布施額 50万円

のうひ葬祭を選んだ理由

この辺りでは一番大きい葬儀社だったので。

また、ここを利用した知人の評価も高かったので選びました。

のうひ葬祭の評判、口コミ

葬儀というのは、やった事がないと、どうやって進めていけばいいのか分かりません。

進め方もそうですが、お寺に渡すお金、喪主の挨拶の仕方など、初めてやる人にとってはチンプンカンプンです。

私の場合もそうで、祖父が亡くなった時、今まで葬式の経験が私を含めた家族に誰もなかったし、また、相談できるような相手もいなかったので、どうすればいいのか全く分からず、かなり困りました。

正直、祖父の死を悲しむ余裕すらなかった程です。

そんな時、利用契約をした葬儀社の人から、「困った事があったら何でも聞いて下さいね」とのお言葉を頂きました。

この言葉にかなり救われました。

そこで私は、今不安に思っている事を何でも質問しました。

葬儀社の人は、私の度重なる質問にも嫌な顔をする事なく答えて下さり、お寺に渡すお布施の相場金額、喪主(私です)の挨拶の仕方、通夜での喪主の立ち位置など、かなり詳しいところまでアドバイスを頂けました。

実際の葬式の際にも、始まる前に、「何か不安な事はないですか?」と気にかけて下さいました。

例えこれが営業マナーのように葬儀社内での取り決めだったとしても、こういう親切は本当に心に染みます。

こういったサポートができる会社というのは本当に素晴らしいと思います。

目次に戻る