【みらいサービス】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、みらいサービスを検討している人のために、みらいサービスの葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 1 100%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3

【小さなお葬式】と【みらいサービス】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 みらいサービスの平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 150万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

みらいサービス(やすらぎホーム阿賀)の評判、口コミ(2022年、阿賀町、家族葬、150万円)

★★★「金額的には特に不満はありません。」

お葬式の概要

時期 2022年
場所 新潟県 阿賀町
種類 家族葬
通夜 40人
葬儀・告別式 40人
葬儀社 みらいサービス
ホール名、斎場名 (やすらぎホーム阿賀)
積み立ての有無 -
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
150万円

みらいサービスの流れ

自宅で通夜を行いましたので、葬儀場の方から自宅に祭壇をセットしてもらいました。

受付やお金の管理は親族が行いました。

葬儀も自宅で行いその後火葬場へ行きました。

会食だけセレモニーホール阿賀を利用しました。

みらいサービスの評判、口コミ

JAで積み立てをしていたのでそれを利用したパックで執り行いましたので、金額的には特に不満はありません。

ほとんど自宅でやりましたので納棺をする時だけお手伝いをしてもらいました。

皆さん親切に悲しんだ家族に寄り添ってもらったので感謝しています。

セレモニーホールで会食をしましたが、料理の内容も予算の範囲内でいろいろ融通を聞かせてもらいました。

田舎町ですので都市部や街場と違って異なる風習がありますので、それをわかってくれている地元の葬儀会社が役に立ちました。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

都市部や街の方はどちらでも良いかと思いますが、田舎のブラックがあるようなところでは昔ながらの葬儀のやり方があります。

それに則ったやり方をするにはやはり地元の葬儀ではないとなかなか対応してくれませんので、もし親元に帰り葬儀をあげるとなれば地元の葬儀屋でしたほうが1番安心かと思います。

目次に戻る