【セレモニー山月社】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、セレモニー山月社を検討している人のために、セレモニー山月社の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 1 100%
星1つ(★) 0 0%

星平均:2

【小さなお葬式】と【セレモニー山月社】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 セレモニー山月社の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 36万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

セレモニー山月社の評判、口コミ(2015年、栗原市、家族葬)

★★「担当者の経験値が浅く家族で対応することが多すぎました。」

お葬式の概要

時期  2015年
場所  宮城県栗原市
種類  家族葬
通夜 30人
葬儀・告別式 50人
葬儀社  セレモニー山月社
葬儀社に支払った金額 36万2000円

セレモニー山月社を選んだ理由

知り合いがいた為。

セレモニー山月社の評判、口コミ

寺院の対応、入居していた老人ホームの連絡や処理、はたまた告別式での準備不足等、、、大変でした。

幸い、葬儀社に以前勤務していた家族がいた為、足りない部分は慌てずに進めることが出来ましたが、葬儀社でするべき手配の多くを家族でやらなければいけなかったので、時間がなく大変でした。

料金は以前、おじいさんの葬儀の際も利用したこともあり、会員価格が適用され非常にリーズナブルでした。

サービスの低下を考えるともう少し安くてもと考えられますが。

葬儀の仕事はスタッフの対応力が全てだと考えますので、スタッフの研修、勉強会を積極的に行ってほしいと思います。

今後、ますます葬儀のかける時間は短くなり、家族葬が増えてくると思います。

故人との別れの時を短時間でも濃厚な時間にできるのは、家族と葬儀社スタッフの気遣い他ないと考えますので、担当スタッフの力は想像以上に大きいと思います。

低料金の葬儀社広告が目立ちますが中身の充実を願うばかりです。

目次に戻る