【一想】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、一想を検討している人のために、一想の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 1 100%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4
一想は口コミが良いです。星平均が4です。

【小さなお葬式】と【一想】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 一想の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 106万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

一想(ホール新町)の評判、口コミ(2012年、霧島市、家族葬、106万円、互助会積立なし)

★★★★「ゆったりとした環境で葬儀を執り行うことができるように、スタッフさんたちが動いてくださいました。」

お葬式の概要

時期 2012年
場所 鹿児島県 霧島市
種類 家族葬
通夜 63人
葬儀・告別式 41人
葬儀社 一想(ホール新町)
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
106万円

一想(ホール新町)を選んだ理由

喪主の家が近かったことと、故人が住んでいた場所が近かったためです。

やはり、喪主に負担を強いることをしたくはなかったですし、多くの人が参列するような葬儀をするつもりがなかったので、家族葬であれば場所を選ばずにできると考えたからです。

予想より多くの人が、参列してはくださいましたが、ホールの大きさも足りるものであったので良かったです。

一想(ホール新町)の評判、口コミ

ホールは、家族葬なので大きなものは、望みませんでしたが、ゆったりとした環境で葬儀を執り行うことができるように、スタッフさんたちが動いてくださいました。

献花台の配置や参列者に対しての誘導など、私達の気が回らないところまで動いてくださりとても、助かりました。

喪主や、親戚一同が悲しみに暮れほぼ応対ができない状態であっても、適切に対処してくださいました。

ただ、一点だけ目に余るというか、気になったことがあるといえば、私共の前に葬儀をされたであろう、私が知らない人たちのことと、私供を比べていたことです。

やはり、人なので思うこともあることは重々承知してはいますが、いない方々を悪く言うことは、良くないことだと感じました。

今回は、故人の財産で葬儀を執り行うことができましたが次からも同じようにできるかと言われれば、いいえと答えざるを得なくなることが予想されるので、互助会に入ろうと現在検討中です。

目次に戻る