【互助会】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、互助会を検討している人のために、互助会の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 1 100%

星平均:1

【小さなお葬式】と【互助会】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 互助会の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 250万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

互助会(名称不明)の評判、口コミ(2017年、さいたま市、家族葬、250万円)

★「オプションをかなりオススメされ、オプションを付けると安くなると言われてたのですが、かえって高くなってしまいました。」

お葬式の概要

時期 2017年
場所 埼玉県さいたま市
種類 家族葬
通夜 30人
葬儀・告別式 30人
葬儀社 互助会
(名称不明)
葬儀社に支払った金額 250万円
お布施額 0万円

互助会(名称不明)を選んだ理由

元々、私の叔母が互助会に加入しており、葬式をあげる際に決めるきっかけとなりました。

会員になっていると、葬儀の割引や色々な制度がありました。

金銭面的にも余裕があるわけではなかったので、少しでも安く済ませたかったのが本音です。

他にも、他の葬式を行っている事業も積み立てをしたのですが、やはり、互助会の方が少額でも安かったので、決め手となりました。

他に、私たちは宗教に入っている為、その方法以外での式のやり方を考えていませんでした。

互助会では、宗教のやり方のプランがありとても豊富で細かいところまで希望どうりにいきました。

割引きだけではなく、提携している会社の割引きだったり、バスツアー等も会員になる事でそのシステムを受けることが可能でしたので、葬式だけではなく会員になる事で他の事にもメリットがあるという事が魅力でもあり、お客様を第一に考えてくれているスタッフの対応が素敵でした。

互助会(名称不明)の評判、口コミ

良かった点は係の人がとても丁寧に対応してくれたのと会場をしっかりと見守ってくれました。

会場が綺麗でした。

悪い点では、やはり高かったです。

少しでも値段を抑えて貰いたかったのですが、オプションをかなりオススメされ、オプションを付けると安くなると言われてたのですが、かえって高くなってしまいました。

他にも、遺品を処分してくれる案内もありましたがとても高かったです。

車1台で30万と言われ驚きました。

他には食事の時に料理の変更が出来ないのと、やはり、食べきれない程でしたので、人数分でも料理が多く残した物を持って帰る事が出来ないのがとても残念でした。

一晩一緒にいる人のみ食べられるシステムなので、改善して欲しかったです。

困った事は何かあった時に、対応できるスタッフが少なかったのと、当日の追加したい事があった時に用意出来ないと言われました。

良かった点より、悪かった点がとても目についてしまったので、心気持ちよく見おくりしたかったのですが、出来なかったのが最大の残念でした。

目次に戻る