【合掌殿グループ】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、合掌殿グループを検討している人のために、合掌殿グループの葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 1 100%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4
合掌殿グループは口コミが良いです。星平均が4です。

【小さなお葬式】と【合掌殿グループ】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 合掌殿グループの平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 91万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

合掌殿グループ(田中葬具店)の評判、口コミ(2011年、名古屋市、家族葬、万円、互助会積立あり)

★★★★「1日1組の葬儀場だったので、他に気兼ねすることなく利用できたので良かった。」

お葬式の概要

時期 2011年
場所 愛知県 名古屋市守山区
種類 家族葬
通夜 40人
葬儀・告別式 36人
葬儀社 合掌殿グループ(田中葬具店)(小幡合掌殿)
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
91万円

合掌殿グループ(田中葬具店)(小幡合掌殿)を選んだ理由

たまたま知り合いの人にすすめられて、こちらの互助会で積み立てをしていた。

合掌殿グループ(田中葬具店)(小幡合掌殿)の評判、口コミ

父親の葬儀で利用したが、母親が創価学会に入信していた関係で、創価学会の形式で葬儀を営んだ。

柔軟に対応していただき良かった。

1日1組の葬儀場だったので、他に気兼ねすることなく利用できたので良かった。

控室では布団も用意してもらい、泊まることもできたしゆっくりとお別れができた。

こちらはとにかく不慣れなことばかりだったが、見積もりの段階から親身になって対応してもらった。

いろいろと限られた時間で判断するのは難しいかったが、一般的なことなどをその都度教えてもらってわかりやすかった。

互助会の積み立ては葬儀社を選ぶ基準にはなるが、今後は家族葬などこじんまりとした形が増えていくと思うし、自分自身もなるべく家族だけに送ってもらいたいと考えている。

目次に戻る