【猪名葬祭】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、猪名葬祭を検討している人のために、猪名葬祭の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 1 100%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4
猪名葬祭は口コミが良いです。星平均が4です。

【小さなお葬式】と【猪名葬祭】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 猪名葬祭の平均
直葬 174,900円(*) 21万円
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

猪名葬祭の評判、口コミ(2017年、川西市、直葬)

★★★★「私の家はお寺ですが、普通のお坊さんよりもマナーがしっかりされているなと感心しました。」

お葬式の概要

時期  2017年
場所  兵庫県川西市
種類  直葬(火葬式)
通夜 なし
葬儀・告別式 なし
葬儀社  猪名葬祭
葬儀社に支払った金額 21万円
お布施額  なし

猪名葬祭を選んだ理由

亡くなった方が変死体になったため、検視の必要があり、後日49日の納骨のみにするため、一番最寄りの場所を急いで選びました。

猪名葬祭の評判、口コミ

お別れが辛く、あとで葬祭場所を出る方のために、ろうそくやお線香の火の始末と、施錠の時刻を正確に述べてくださったことが一番でした。

時間に正確だったのが、遠方から来られている方や帰りを気にしている方のためにもなったし、急な申出にもかかわらず、お仕事慣れしていらっしゃって、余計なプランを次々に勧めてこないところも頼もしかったです。

必要なことを必要な時間だけで済ませることが出来ました。

2階建てになっている建物で、1階が遺体の安置場所でしたが、ご親族を2階でお招きになり、そこでプランについての説明を落ち着いて受けることができました。

そういった、金銭と宗教や悲しみについて、物理的心理的に切り離してお話をすすめるところも、好感が持てました。

運転に際しても、骨上げが終わった後に、すぐ亡くなった方の家まで送って下さるサービスがありがたかったです。

職員の方は私語もなくて、私の家はお寺ですが、普通のお坊さんよりもマナーがしっかりされているなと感心しました。

目次に戻る