【眞心葬祭】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、眞心葬祭を検討している人のために、眞心葬祭の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 1 100%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4
眞心葬祭は口コミが良いです。星平均が4です。

【小さなお葬式】と【眞心葬祭】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 眞心葬祭の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) 100万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

眞心葬祭の評判、口コミ(2015年、京丹後市、 一般葬)

★★★★「暗い雰囲気など一切なく、厳かな気持ちになれるような場所で、最後のお別れをすることができました。」

お葬式の概要

時期 2015年
場所  京都府京丹後市
種類  一般葬
通夜 60人
葬儀・告別式 50人
葬儀社  眞心(まごころ)葬祭
葬儀社に支払った金額 100万円
お布施額 30万円

眞心葬祭を選んだ理由

近くに他に葬儀屋さんがない為。

眞心葬祭の評判、口コミ

5年前にも一度、同じ葬儀屋さんにお願いしておりました。

その際は、もっと参列者も多かったため金額もかさんだのですが、今回に関しては、亡くなった者の希望により、装飾等もあまり豪勢にはせず、またそれほど多くの参列者でなかったことから、金額は以前ほど高くはなりませんでした。

食事も料亭に別で頼んでいました。

お通夜の際もスムーズに事が運びました。

親族用の控室も広く、お菓子やお茶・コーヒーが用意されており、それらもスタッフの方が気にしてくださり小まめにとりかえてくださっていました。

送迎のバスもスムーズでしたし、冬の葬儀でしたが外で待たされたりすることは一切なく、常にあたたかい場所にいることができ、大変助かりました。

返礼品等もいくつかから選ぶことができ、地域の特産物を使用した入浴剤であったり、もらった人に使って頂きやすいようなものが多く、値段もそれほど高くなかったような気がします。

火葬場もまだ新しくてとてもきれいでした。

暗い雰囲気など一切なく、厳かな気持ちになれるような場所で、しっかりと気持ちを引き締め、最後のお別れをすることができました。

5年前に利用した際も、何もわからないわたしたち家族にご丁寧にご指導してくださり、しかし決して上から目線ではなく、本当にいろいろと勉強させていただくことができました。

目次に戻る