【葬祭七華川】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、葬祭七華川を検討している人のために、葬祭七華川の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 1 100%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:5
葬祭七華川は口コミが良いです。星平均が5です。

【小さなお葬式】と【葬祭七華川】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 葬祭七華川の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 28万円
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

葬祭七華川の評判、口コミ(2013年、志摩市、家族葬)

★★★★★「高いお金を払ってお坊さんにお経をあげてもらうだけが葬式ではないと強く感じました。」

お葬式の概要

時期 2013年
場所  三重県志摩市
種類 家族葬
通夜 3人
葬儀・告別式 27人
葬儀社  葬祭七華川(株式会社プライム)
葬儀社に支払った金額 28万円

葬祭七華川を選んだ理由

地元には他にも葬儀社があったのですが、この葬儀社だと町内で一番安い費用で済ませられると思ったからです。

事前に色々と相談に乗ってくださり、私たち家族の希望も取り入れてくれて良心的だったことが決め手となりました。

家族葬を気持ち良く行なうことが出来そうでした。

葬祭七華川の評判、口コミ

事前の好印象どおり、最後まで良心的に祖母の葬式を執り行ってくださいました。

私たち家族は大阪から駆けつけてきて、慌てて葬儀社を探したのですが、こちらの葬儀社は、地元民ではないからと冷たくあしらうことはせず、出来るだけ安い費用でという希望を叶えるプランを提供してくださいました。

お通夜の日には、既に会場には祭壇が設置されていて、故人を預かってくれたのです。

夕方、身内の私たちがお参りした後も、一晩中、お線香やロウソクの火を絶やさないように葬儀社の皆さんが管理してくださったり、故人が好きだった花をセンス良く飾ってくれたりと、随所に心配りが見られました。

おどろおどろしい暗いお通夜というよりも、ほのぼのとした温かいキレイなお通夜になりました。

お坊さんは呼ばないプランでしたので、参列者も祖母の身内だけに集まっていただき、本当に親しかった人達に囲まれての送り出しとなり、祖母も嬉しかったと思います。

通夜から出棺までの間、ずっと会場内には椅子が沢山設置されていて、いつでも気軽に故人の顔を見に来れて、談笑したり、別れを惜しんだりすることが出来るようにしてくださったのは、大変有り難かったです。

費用の面も、トータルで28万円ならまあ満足ではないでしょうか。

こちらの葬儀社のおかげで心のこもった葬式をあげることが出来ました。

目次に戻る