【あかね典礼】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、あかね典礼を検討している人のために、あかね典礼の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 1 100%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3

【小さなお葬式】と【あかね典礼】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 あかね典礼の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) 250万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

あかね典礼の葬儀の評判、口コミ(2013年、板野郡、一般葬、250万円)

★★★「他の葬儀会社のお葬式にも参列させて頂きましたが、こちらの葬儀社は花も豪華に飾ってあり、道具なども気兼ねすることもなく、大変良かったと思いますし、親戚にも評判は良かったです。」

お葬式の概要

時期 2013年
場所 徳島県板野郡
種類 一般葬
通夜 40人
葬儀・告別式 100人
葬儀社 あかね典礼
葬儀社に支払った金額 250万円
お布施額 0万円

あかね典礼を選んだ理由

家と病院の近くだったから。

あかね典礼の評判、口コミ

積み立てもしていなかったが、何度か知人の葬儀に参加させて頂き、大体のことは分かっていたので電話させて頂きました。

真夜中の電話にもかかわらず、迅速に病院に来て下さり、そのまま葬儀所に遺体を運んで下さいました。

そのあと直ぐに葬儀の打合せや見積もりを出して下さいました。

いろいろと値引きもして頂き、たすかりました。

葬儀所の外に○○家と書くのが字が間違っていたりしましたが、社員の対応も良かったので気分を害することもなく、済ます事ができました。

他の葬儀会社のお葬式にも参列させて頂きましたが、こちらの葬儀社は花も豪華に飾ってあり、道具なども気兼ねすることもなく、大変良かったと思いますし、親戚にも評判は良かったです。

そのあとの四十九日も安くなるとの事だったので、させて頂き、四十九日のお土産もかなり安くなりました。

ただ、料理が美味しくなかったので、四十九日は他の仕出しを使って頂けるようにお願いしましたが、契約しているところでないとダメだとなり、別のお店に移動する事になり、その辺が不満と不便で大変でした。

目次に戻る