【セレモニーあすか(栃木)】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、セレモニーあすか(栃木)を検討している人のために、セレモニーあすか(栃木)の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 1 100%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3

【小さなお葬式】と【セレモニーあすか(栃木)】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 セレモニーあすか(栃木)の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) 73万円
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

セレモニーあすかの評判、口コミ(2017年、小山市、一日葬、73万円)

★★★「突然の事と葬儀までの時間が限られた中で、こちら側の要望を細かく聞いてもらえ安心して任せることが出来た。」

お葬式の概要

時期 2017年
場所 栃木県小山市
種類 一日葬
通夜 なし
葬儀・告別式 26人
葬儀社 セレモニーあすか
葬儀社に支払った金額 73万円
お布施額 3万円

セレモニーあすかを選んだ理由

同じ市内ということと、親戚の中でもお願いをした実績があった為。

セレモニーあすかの評判、口コミ

突然の事と葬儀までの時間が限られた中で、こちら側の要望を細かく聞いてもらえ安心して任せることが出来た。

当たり前のことだが、亡くなってから葬儀までの間が短いので、その中で決めることというのは沢山ありすぎて悲しんでる暇は無かった。

だからこそ、葬儀社のスタッフさんの細かやなケアがないと機械的に感じ流れ作業のような冷たい印象になってしまうと思う。

ほかの葬儀社と費用を比べたことがないので、高かったのか安かったのかはよく分からない。

ただ、細かく料金設定がしており、追加料金に関しても明確に表記があったので、納得して契約することができた。

葬儀の後に自宅に供物やその他色々なものを届けてもらう際に何点か忘れ物があり葬儀社の方が何回か葬儀社と自宅を往復されたので、その時間がだいぶかかってしまい自宅に帰っても慌ただしく気が休まらなかった。

ただ、全体的に見てもとても丁寧に親身に対応して下さり安心してお任せし無事に葬儀を執り行うことが出来た。

目次に戻る