【ホリカワ】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、ホリカワを検討している人のために、ホリカワの葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 1 100%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:5
ホリカワは口コミが良いです。星平均が5です。

【小さなお葬式】と【ホリカワ】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 ホリカワの平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) 150万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

ホリカワの評判、口コミ(2016年、四万十町、一般葬、150万円)

★★★★★「葬儀は困ったこともなく、スムーズに進んでいったような気がします。」

お葬式の概要

時期 2016年
場所 高知県高岡郡四万十町
種類 一般葬
通夜 100人
葬儀・告別式 200人
葬儀社 有限会社ホリカワ
葬儀社に支払った金額 150万円
お布施額 10万円

有限会社ホリカワを選んだ理由

家から一番近くて、利用する人も多かったから。

有限会社ホリカワの評判、口コミ

スタッフの方は親切で、丁寧に教えていただいたので、葬儀は困ったこともなく、スムーズに進んでいったような気がします。

ただ参列者がかなり多くなったので、会場に入りきれなくなって、外で立っていた方もいたので、仕方がないとは思いますが何か方法があればよかったかなと思います。

料金に関しては、あまり経験もなく町に葬儀社も少ないので、相応なのかなと。

料理に関しては、すべて飲み物までしてくれたので、非常に助かりました。

これからのことは、会員システムがあって積み立てができれば、少しずつでもしていけばいざというときに助かるなと思いました。

小さな町なので、まだまだ一般葬の比率が多いですが、自分の時は家族葬で十分と思っているので、これから先、家族葬が増えていくのではないかなと思います。

人口が減っていく一方なので、残された家族や地域にできるだけ負担をかけないようにしたいとは思うのですが、昔からの風習がなくなっていくのは少し複雑な気もします。

目次に戻る