【メモリアル花壇】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、メモリアル花壇を検討している人のために、メモリアル花壇の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 1 100%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:5
メモリアル花壇は口コミが良いです。星平均が5です。

【小さなお葬式】と【メモリアル花壇】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 メモリアル花壇の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) 80万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

メモリアル花壇(寄居ホール)の評判、口コミ(2018年、寄居町、一般葬、80万円)

★★★★★「こちらの事情などを考慮してくれて、料金を抑え良いものにしてくれました。」

お葬式の概要

時期 2018年
場所 埼玉県大里郡寄居町
種類 一般葬
通夜 60人
葬儀・告別式 20人
葬儀社 メモリアル花壇(寄居ホール)
葬儀社に支払った金額 80万円
お布施額 20万円

メモリアル花壇(寄居ホール)を選んだ理由

実家から近く、会員になっていた為。

メモリアル花壇(寄居ホール)の評判、口コミ

亡くなる数日前に父親が急変し、病院から覚悟が必要だと言われてすぐに葬儀場へ足を運び万が一に備えました。

そのときはまだ亡くなっておらず、料金などどのような感じなのか見学のつもりで行きました。

色々と丁寧に対応してくださり詳しく説明を受けました。

そのときに家からも近くてスタッフの方も親切に対応していただいたので会員になりました。

その数日後に父親が亡くなり葬儀をあげることになったのですが、スタッフの方に希望額など伝えたところ、それに見合った葬儀にしてくれました。

決して儲けようとしておらず、こちらの事情などを考慮してくれて、料金を抑え良いものにしてくれました。

料金のシステムもわかりやすかったです。

葬儀が終わったあとに、家で用意する必要な物のリストなども教えてくれてとても親切でした。

火葬場での忌明けの食事時の飲み物やお菓子など自分で用意して持ち込めることなど、費用を抑える方法も教えていただきとても助かりました。

またお世話になる事がありましたらお願いしたい思っています。

目次に戻る