【伊藤典範】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、伊藤典範を検討している人のために、伊藤典範の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 1 100%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:4
伊藤典範は口コミが良いです。星平均が4です。

【小さなお葬式】と【伊藤典範】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 伊藤典範の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) 50万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

伊藤典範の評判、口コミ(2011年、相模原市、一般葬)

★★★★「自分達で用意できるところは、自分達で手配し20万くらい最初より抑えることができました。」

お葬式の概要

時期  2011年
場所  神奈川県相模原市
種類  一般葬
通夜 70人
葬儀・告別式 10人
葬儀社  伊藤典範
葬儀社に支払った金額 50万円
お布施額 1万円

伊藤典範を選んだ理由

病院から紹介された葬儀屋さんだったため。

伊藤典範の評判、口コミ

はじめての葬儀で全く分からない中、葬儀以外のことも丁寧に教えてくれました。

戒名をつけたほうがいいのか、お香典返しの品なども相談に乗っていただき、「葬儀というのは、何回もあるわけじゃないし若かったら解らないのは当然ですよ」と言っていただきました。

良かった点は、親身になって相談に乗っていただいたこと、自宅から近かったところ、駅近で、親戚も来やすかったところ、大手のところではなかったので、アットホームな雰囲気だった点です。

悪かったというか、どこの葬儀社さんもそうなのかもしれませんが、やはり値段はひとつひとつが高いです。

お花代にしても、参列者様用の食事にしても、葬儀社料金で頼むとどんどん、予算の見積もり金額が上がってしまいました。

そのため、自分達で用意できるところは、自分達で手配し20万くらい最初より抑えることができました。

目次に戻る