【大光社】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、大光社を検討している人のために、大光社の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 1 100%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 0 0%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:5
大光社は口コミが良いです。星平均が5です。

【小さなお葬式】と【大光社】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 大光社の平均
直葬 174,900円(*) 22万円
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

大光社(和歌山市斎場)の評判、口コミ(2023年、和歌山市、直葬、22万円)

★★★★★「全てにおいててきぱきとスムーズな流れで進めてくれた」

お葬式の概要

時期 2023年
場所 和歌山県 和歌山市
種類 直葬(火葬式)
通夜 0人
葬儀・告別式 0人
葬儀社 大光社
ホール名、斎場名 (和歌山市斎場)
積み立ての有無 -
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
22万円

大光社の流れ

病院が紹介してくれた葬儀社さんと電話で打ち合わせをした時刻に、スタッフさんが一人病院へ来てくれて、てきぱきと亡くなった母を専用の車に乗せて葬儀社へ向かいました。

それに伴って私たちも葬儀社へ向かいました。

直葬だったのでその日は棺の前にお焼香の準備がなされており、短いお焼香を簡易的に済ませて終わりました。

二日後の午後に火葬が予定され、それに先立ちお焼香と母とのお別れをして火葬場に向かいました。

火葬に関しては、一般的なお葬式と変わらない流れで進みました。

これでお葬式は終わりです。

後日、葬儀社で料金を支払って全てが終了しました。

以上が、直葬全体の流れです。

大光社の評判、口コミ

担当してくれたスタッフさんはベテランのようで、全てにおいててきぱきとスムーズな流れで進めてくれたので、私たちはストレス無く穏やかにのぞめたと思います。

そのうえこちらがどんな質問をしても丁寧に答えてくださったので、とても心強かったです。

また私が体調不良であることもご理解くださっており、他のスタッフさんも気遣ってくださったので本当に助かりました。

料金に関しては、私たちの金銭感覚からすればちょっと高いと思いましたが、スタッフさんの対応が良かったのでこれで妥当かなと思います。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

お葬式というものは予期せぬ出来事であり、前もって準備するということがなかなかできないものではありますが、普段の生活の中で、周りの人たちの体験談などにも耳を傾けたり、アンテナを張り巡らせることが大事だと思います。

目次に戻る