【本多斎苑】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、本多斎苑を検討している人のために、本多斎苑の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 1 100%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3

【小さなお葬式】と【本多斎苑】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 本多斎苑の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) 100万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

本多斎苑の評判、口コミ(2012年、いわき市、一般葬、100万円)

★★★「昔から利用させていただいている葬儀屋なので不満などはなく、いつも迅速かつ丁寧に対応していただいております。」

お葬式の概要

時期 2012年
場所 福島県いわき市
種類 一般葬
通夜 30人
葬儀・告別式 30人
葬儀社 本多斎苑
葬儀社に支払った金額 100万円
お布施額 不明

本多斎苑を選んだ理由

昔からの付き合い。

本多斎苑の評判、口コミ

昔から利用させていただいている葬儀屋なので不満などはなく、いつも迅速かつ丁寧に対応していただいております。

大ホールでの実施ですと通夜振る舞いの際、親戚などの参列者が両端にある小ホールなどに分散されてしまうのであいさつ回りなどは毎度大変ですが。

これからは私の親世代などは家族葬でいい、などと申しているとおり、大きな葬儀をあげるご家庭も減り、家族、身内の中だけで葬儀をすますことが多くなる時代になってきています。

葬儀社の方々でも、そういった規模の小さい葬儀に対応するようになっていってほしいとこれから自分の親世代の葬儀を出す立場の者として考えます。

たとえば、家族葬ともなりますと、地域ごとにも違うでしょうが供物などが無く、祭壇等が寂しくなってしまわないような工夫などがセット料金等でできるようになったり等でしょうか。

小規模の葬儀だからと最低限の供養では終わらせたくありません。

家族葬や小規模な葬儀でも十分故人をしのぶ、かつ寂しくない葬儀を低価格でできるようになればいいな、などと思います。

目次に戻る