【黒川葬祭】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、黒川葬祭を検討している人のために、黒川葬祭の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 1 50%
星2つ(★★) 1 50%
星1つ(★) 0 0%

星平均:2.5

【小さなお葬式】と【黒川葬祭】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 黒川葬祭の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) -
家族葬 438,900円(*) 100万円
一般葬 658,900円(*) 140万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

黒川葬祭の評判、口コミ(2015年、鹿沼市、家族葬)

★★「もう少し配慮ある行動、身なりで対応して欲しかったなと思います。」

お葬式の概要

時期  2015年
場所 栃木県鹿沼市
種類  家族葬
通夜 30人
葬儀・告別式 30人
葬儀社  黒川葬祭
葬儀社に支払った金額 100万円

黒川葬祭を選んだ理由

数年前に父の葬儀の際にお世話になり、対応が良かったから。

黒川葬祭の評判、口コミ

数年前に父の葬儀でお世話になった葬儀社で、とても対応が良く、慌ただしくも無事に葬儀を済ませる事が出来たので、今回母の葬儀もお願いしました。

病院で亡くなった母を自宅に運ぶために来た方の対応と身なりがちょっと気になりました。

横柄な感じが少しあり、金色の時計をして柄が悪い感じです。

母の扱いも少し雑な感じがありました。

父の時はそんな方は一度もお見かけしなかったので、大変驚きました。

悪く言う訳ではなく、葬儀社の方は死人に慣れていると思います。

でも家族からすれば、亡くなってすぐの事なので、もう少し配慮ある行動、身なりで対応して欲しかったなと思います。

また父も母も夏に亡くなりましたが、葬儀まで少し日数が空いてしまったため自宅に置いてました。

父の時はそれは親切にドライアイス等で腐敗を防いで頂きましたが、母の時はそれ程の対応はなく、腐敗が進み、葬儀の時には鼻が黒ずんでいて可哀想でした。

父は一般的な葬儀で、母は家族葬だったのですが、その違いなのでしょうか。

お金を掛ける掛けないで対応の差があるのなら残念です。

目次に戻る

口コミ2

黒川葬祭の評判、口コミ(2010年、鹿沼市、一般葬)

★★★「各段に良いところがあるというわけではありませんが、無難な葬儀社だと思います。」

お葬式の概要

時期  2010年
場所  栃木県鹿沼市
種類  一般葬
通夜 80人
葬儀・告別式 120人
葬儀社  黒川葬祭(黒川ホール)
葬儀社に支払った金額 140万円

黒川葬祭を選んだ理由

近所の方の紹介

黒川葬祭の評判、口コミ

地域で最大手の葬儀社ではありませんが、市内では地元密着の大手の葬儀社です。

自前の葬祭ホールも2つあります。最近の流行にも対応して、家族葬もできる施設も新築されたようです。

サービスは、他と比べることは難しいですが、役所への手続きや、お寺との連携などは、地元企業であるので、しっかりしていると思います。

もちろん、寺の住職と戒名やお布施の相談などは自分で行う必要はありますが、住職の送り迎えや、納骨の手伝いなどはしてくれます。

お通夜の時は、故人とともに葬祭場内に家族の宿泊もできる施設があるので、助かります。

食事などは提携している料亭の方で用意されます。

費用については、互助会や葬儀社の積み立てなどは行っていませんでしたが、葬儀の場合、香典の金額とほぼ同等の支払いで済むと聞いていたので、あまり心配はしませんでした。

実際には、式場の広さや、通夜の食事など良いものにランクアップしたので、多少足は出ました。

目次に戻る