プリエール(家族葬会館結)の評判、口コミ(2019年、四国中央市、家族葬、180万円、互助会積立なし)

★★「葬儀の流れや進行など分からないことなど、細かく教えてくださり助かりました。」

お葬式の概要

時期 2019年
場所 愛媛県 四国中央市
種類 家族葬
通夜 50人
葬儀・告別式 30人
葬儀社 プリエール
ホール名、斎場名 (家族葬会館結)
積み立ての有無 なし
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
180万円

プリエール(家族葬会館結)へのアクセス

JR川之江駅からタクシーで10分、JR伊予三島駅からタクシーで10分。

プリエールを選んだ理由

昔から地元にある葬儀場で、家から近かった。

それと、以前に身内がその葬儀社で葬儀をしていたので、知っているところを選びました。

プリエールの流れ

亡くなった翌日通夜、翌々日葬儀、告別式からの火葬。

初七日も葬儀で済ましたので、その後は49日の法要の後納骨。

プリエールの評判、口コミ

良かった点は、葬儀の流れや進行など分からないことなど、細かく教えてくださり助かりました。

自分のところの宗派は分かっていたのですが、初めてでしきたりなどよく分かっていなかったので。

悪かった点は、担当の方が若い方で、まだ慣れていなかったのもありますが、段取りが少しスムーズでなかったと思います。

例えば、火葬の後、家にきて祭壇の説明があったのですが、なかなか担当の方が来ず、その動きも説明が無かったので、それからの予定に困りました。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしない方が、葬儀をあげるまでに、複数の葬儀社を選ぶ選択肢が残るから。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

家から近いというのは良かったです。

準備や必要なものなどすぐ動けたり、家族の用事なども、合間に帰ってすることができたので。

後は、葬儀社様の対応は大事です。

分からないことが沢山あったのですが、一つ一つ細かく説明してくれて、納得してお見送りをすることができました。