ベルコ(ベルコ長沼)の評判、口コミ(2016年、長沼町、家族葬、35万円、互助会積立あり)

★★★「担当者およびスタッフの対応はとてもよかった。」

お葬式の概要

時期 2016年
場所 北海道 長沼町
種類 家族葬
通夜 15人
葬儀・告別式 8人
葬儀社 ベルコ
ホール名、斎場名 (ベルコ長沼)
積み立ての有無 あり
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
35万円

ベルコ(ベルコ長沼)へのアクセス

千歳市から車で30分。由仁町から車で10分。

ベルコを選んだ理由

ベルコは近所の話で知っていた。

そして親戚から紹介され、少額の積み立てだったためベルコの互助会を契約した。

ベルコの流れ

葬儀社に連絡→

打合せ→

準備→

湯灌など→

通夜、葬儀・告別式、火葬、繰り上げ法要など。

そのほか、お布施の金額や檀家の変え方などの相談。

ベルコの評判、口コミ

担当者およびスタッフの対応はとてもよかった。

しかし家族葬の料金としては、積み立てをしていたわりには高かったような気がした。

最近になっていろいろ調べる時間がとれるようになったので、葬儀社、お墓などについてネットで情報収集を行った。

その結果、積み立てをしていてもしていなくても、料金は変わらないことがわかった。

最近では積み立てなどしていなくても、安く対応してくれる葬儀会社もあるようなので、次回はそちらの葬儀会社にお願いしてみようと思っている。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしない

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしなくても、積み立てをして割引された後より安い葬儀社があるから。
  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしない方が、葬儀をあげるまでに、複数の葬儀社を選ぶ選択肢が残るから。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

次回は料金プランがわかりやすく、お坊さんの手配やお墓などの情報など、総合的に相談できる葬儀社が良いと思った。

またすべてに料金がかかるので、一つ一つに対しての料金が列挙された資料をもとに打合せできたら良いと思った。