JA東京中央セレモニーセンターの評判、口コミ(2014年、世田谷区、一般葬)

★★★「積み立てがなく、前もって色々比較して考えて入れば、もっと代金を押さえた葬儀も出せたかと思う。」

お葬式の概要

時期  2014年
場所  東京都世田谷区
種類  一般葬
通夜 150人
葬儀・告別式 150人
葬儀社  JA東京中央セレモニーセンター
葬儀社に支払った金額 150万円
お布施額 30万円

JA東京中央セレモニーセンターを選んだ理由

家族か会員で積み立てがあったから。

JA東京中央セレモニーセンターの評判、口コミ

葬儀社の担当者が親切に対応してくれたので、良い葬儀になった。

不慣れなスタッフの対応など、細かいところをあげれば、行き届いていないこともあったが、全体的にはスムーズにいったと思う。

もちろん、急なことなので、ドタバタの中、判断力も鈍り、いつの間にかあれもこれもと追加して、大きな金額になってしまったような気がする。

終わったので言えますが、何か不足してトラブルや参列者の方に不快な思いをさせてしまうよりは、無事終わったので良かったと思います。

積み立てていたので、そこに頼むしかなかった上に、積み立ての金額は微々たるものだったため、結果、後から支払った金額は予想以上に大きかったと思う。

積み立てがなく、前もって色々比較して考えて入れば、もっと代金を押さえた葬儀も出せたかと思う。

これからの葬儀社のあり方について思うことは、この先、多種多様な、葬儀を望む利用者が増えると思うので、色々対応してもらえるとありがたい。

また、葬儀というイメージはもちろん悲しく、暗く、重いものと思われますが、多種多様な、葬儀がされることによって、イメージを変えて行くような葬儀社が増えるといいと思います。

現状も、葬儀ということで、代金についてもあまり利用者から言いにくい事もあり、わからないまま高額な代金を払ってしまっている事もあるような気がしますが、新しいオープンな葬儀社が増えて、代金についてもオープンなイメージで、利用者も不安なく利用出来ればいい。

利用者も、前もって調べるべきだと思いますが、葬儀社ももっと利用者に近づくというか、オープンになって欲しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です