辻吉(つじきち)泉光殿の評判、口コミ(2011年、泉佐野市、家族葬)

★★「初めての葬儀社で、良いも悪いもなく、全て滞りなく終えられて感謝しています。」

お葬式の概要

時期  2011年
場所 大阪府泉佐野市
種類 家族葬
通夜 30人
葬儀・告別式 100人
葬儀社 辻吉(つじきち)泉光殿(株式会社辻吉)
葬儀社に支払った金額 285万円
お布施額 35万円

辻吉(つじきち)泉光殿(株式会社辻吉)を選んだ理由

泉佐野駅前に新設の際に見学に行き、その際会員になった。

自分の親戚が遠方が多いため、又、現役中利用なら駅から近いのが何よりと考えました。

辻吉(つじきち)泉光殿(株式会社辻吉)の評判、口コミ

喪主として利用するのは初めての葬儀社で、良いも悪いもなく、全て滞りなく終えられて感謝しています。

スタッフの方々も暖かい対応をして頂いたので、不満はありません。

特に、お通夜の際は遠方からの親戚等が急遽泊めて頂き、助かりました。

又、お寺さんとの対応においても、連絡を密にして頂き、丁寧な対応をしていただき、有難いと感謝しています。

特にお布施の金額も具体的に教えて頂き良かったです。

ただ、建物内に食堂及び厨房がないため、お通夜の振る舞いでも、お昼ご飯でも、事前にお願いの必要がありました。

葬儀社が地元の商店街とタイアップして葬儀への協力をお願いしている仕組みです。

費用も全て割引料金が設定されていました。

葬儀場の敷地内にスーパーマーケットがあり、直ぐですが喪服では買い物も出来ずらく、少し不自由でした。

後は、駅から徒歩5分で便利で電車利用の方からは好評でした。

他方、マイカーで来られた方からは後日少し不評を頂きました。

敷地内のスーパーと葬儀場の駐車場建物が同一のため出口が1ヶ所のため、両方の帰宅の車で渋滞だったとのことでした。