TAG★★★

このページは、★★★を検討している人のために、★★★の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 825 100%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3

【小さなお葬式】と【★★★】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 ★★★の平均
直葬 174,900円(*) 31万円
一日葬 328,900円(*) 77万円
家族葬 438,900円(*) 115万円
一般葬 658,900円(*) 169万円
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ5)

口コミ801

イズモ葬祭の評判、口コミ(2016年、豊田市、一般葬)

★★★「近場で信頼できる葬儀社、できれば以前から付き合いのあるところでお願いするのが無難だと思います。」

お葬式の概要

時期  2016年
場所  愛知県豊田市
種類  一般葬
通夜 20人
葬儀・告別式 100人
葬儀社  イズモ葬祭
葬儀社に支払った金額 150万円

イズモ葬祭を選んだ理由

うちの家族はイズモグループの互助会に入っていて、近所にイズモ葬祭の葬儀場があることもあり、特に他社と比較とかすることもなく、祖母が亡くなった際、イズモ葬祭に電話して相談した。

イズモ葬祭の評判、口コミ

人の死は突然訪れるもので、葬儀は事前に準備することが難しいとこです。

準備もその日の内にある程度決めなくてはいけないこともあるし、葬儀の打ち合わせは長くて2日程度となります。

そうなると、価格の安さを比較するような時間もあまりないので、近場で信頼できる葬儀社、できれば以前から付き合いのあるところでお願いするのが無難だと思います。

葬儀会社全般に価格面はたしかに不透明なところもあリますが、急な葬儀となると、家族の方も知らないことが多く、相談しながらやっていくしかありません。

そうなるとある程度料金は度外視してでも、親身になって相談や提案をしてくれる信頼のおける、できれば名のしれた葬儀社にお願いすることが賢明だと思います。

大きな葬儀社となれば葬儀プランも様々用意されているので、金銭面もある程度相談できると思います。

目次に戻る

口コミ802

中杉商事の葬儀の評判、口コミ(2011年、国分寺市、一般葬)

★★★「わからないことや相談したいことなど何でも教えてくださり、とても親身になって対応してくださいました。」

お葬式の概要

時期  2011年
場所  東京都国分寺市
種類  一般葬
通夜 300人
葬儀・告別式 120人
葬儀社  中杉商事
葬儀社に支払った金額 200万円

中杉商事を選んだ理由

叔母が以前にこちらの葬儀社を利用したことがあり、担当者がとても親切だったということでこちらの同じ担当の方にお願いしたいと思いました。

中杉商事の評判、口コミ

母の葬儀の喪主を務めることとなり、20代前半でまだ学生だった私は葬儀に関する知識や常識がなく不安ばかりで右も左も分からない状態でした。

こちらの葬儀社の担当者はそういった私に対して最大限のサポートをしてくださり本当に助かりました。

時にはおそらくあちらの担当する範囲外のことも尋ねていたりお願いしたりしていたと思うのですが、全てにおいて嫌な顔一つせず最後まで本当に心から尽くしていただきました。

おかげで最良の形で母を送ることができたと思っています。

目次に戻る

口コミ803

上田愛昇殿の評判、口コミ(2013年、上田市、一般葬)

★★★「知り合いの方が担当してくれたので丁寧にしてくれました。」

お葬式の概要

時期  2013年
場所  長野県上田市
種類  一般葬
通夜 30人
葬儀・告別式 50人
葬儀社  上田愛昇殿
葬儀社に支払った金額 100万円

上田愛昇殿を選んだ理由

故人、私も互助会に入会していたので。

上田愛昇殿の評判、口コミ

ライバル会社も多いのですが、ここの会社は地元で一番古く伝統もあり、厳かでもあるし、斬新な感じもありました。

場所も市街地から離れていてよかったです。

葬儀の司会をしてくださった方がとても感情込めてくださり感動しました。

故人に感謝する気持ちが増しました。いい葬儀になりました。

互助会を使ったのですが、特典のようなものがあってもよかったのかと思います。

目次に戻る

口コミ804

大津屋の葬儀の評判、口コミ(2011年、阿南市、家族葬)

★★★「何度もお世話になっている葬儀屋なので何となく安心感があります

お葬式の概要

時期  2011年
場所  徳島県阿南市
種類 家族葬
通夜 6人
葬儀・告別式 13人
葬儀社  大津屋
葬儀社に支払った金額 40万円

大津屋を選んだ理由

田舎なので、葬儀屋自体が少ない。

親戚は不幸があればいつもここの葬儀屋を頼んでいる。

大津屋の評判、口コミ

【良かった点】

晴峰会館という斎場も葬儀屋が持っているので葬式の送迎バスを出してくれてそこまで連れていってくれるので参列者が多くても困ることがありません

任せておけば最初から最後までやってくれます

【悪かった点】

無表情でただ作業をこなしているといった印象

田舎なので愛想やサービスに期待はするものではないのかもしれませんがもう少し接客の質が向上すればいいかなと思います

目次に戻る

口コミ805

サガミセレモニーの評判、口コミ(2016年、藤沢市、家族葬)

★★★「初めての葬儀だったため、疑問がたくさんあったのですが、親切に分かりやすく説明してくれました。」

お葬式の概要

時期  2016年
場所  神奈川県藤沢市
種類  家族葬
通夜 11人
葬儀・告別式 15人
葬儀社  サガミセレモニー
葬儀社に支払った金額 75万円

サガミセレモニーを選んだ理由

亡くなった父が自分のパソコンにこの葬儀屋のHPをブックマークしていたので。

サガミセレモニーの評判、口コミ

亡くなってすぐに連絡を取ったところ、深夜だというのにすぐに駆け付けていただき、葬儀の相談、見積もりに関しても丁寧に対応していただきました。

遺影も一人だけのいい写真がなく、孫と写っている写真の中の父をお願いしたのですが、見事に一人だけの写真に修正してくれて、とてもいい遺影が出来上がりました。

家族葬ということだったので、一人の方に担当していただきましたが、お通夜、葬儀と2日間サポートしていただき、初めての葬儀を行った私たちにとってはとても心強かったです。

いい葬儀屋さんを見つけてくれた父に感謝です。

目次に戻る

口コミ806

三共生活協同組合の評判、口コミ(2014年、世羅町、一般葬)

★★★「トラブルや不満などは一切ありませんでした。」

お葬式の概要

時期  2014年
場所  広島県世羅町
種類  一般葬
通夜 300人
葬儀・告別式 200人
葬儀社  三共生活協同組合
葬儀社に支払った金額 150万円

三共生活協同組合を選んだ理由

組合員になっていたのと従業員に知り合いの方がいたからです。

三共生活協同組合の評判、口コミ

初めての経験で分からない事ばかりでしたが、とても丁寧に親切に教えていただき、素晴らしい葬儀を行うことができたことに感謝しています。

私が住んでいる場所は田舎で、お葬式にしても組の方のお手伝いがいまだにある地域なんです。

ですが、葬儀会社がある今は、組の方のお手伝いは不必要になってきているのが現実です。

葬儀会社が全てしてくださるので安心してお任せできます。

目次に戻る

口コミ807

ウィズなかむらの葬儀の評判、口コミ(2010年、旭川市、一般葬)

★★★「穏やかに滞りなく進めていただきました。」

お葬式の概要

時期  2010年
場所  北海道旭川市
種類  一般葬
通夜 165人
葬儀・告別式 35人
葬儀社  ウィズなかむら
葬儀社に支払った金額 157万円

ウィズなかむらを選んだ理由

叔父の紹介

ウィズなかむらの評判、口コミ

叔父を通してだったこともあるかと思いますが、見積もりなども、丁寧に行っていただきました。

家の構造が古く複雑なので、仏間から父を運び出す時に表玄関も裏玄関も使えませんでした。

窓から運び出すことになり、手間をとらせてしまったので、そこは申し訳なかったと思っています。

その後は滞りなく進めていただきました。

ただ、繰り上げ法要まで終わらせて、7日ごと四十九日まではお話を届けて下さるとのことでしたが、一度来なかったこと、お花の鮮度がちょっと…ということがありました。

目次に戻る

口コミ808

JAとぴあ浜松の葬儀の評判、口コミ(2015年、浜松市、一般葬)

★★★「最後まで滞りなくできて満足しています。」

お葬式の概要

時期  2015年
場所  静岡県浜松市
種類  一般葬
通夜 30人
葬儀・告別式 50人
葬儀社  JAとぴあ浜松
葬儀社に支払った金額 120万円

JAとぴあ浜松を選んだ理由

親族の関係です。

JAとぴあ浜松の評判、口コミ

通夜と告別式の会場を同じにしました。

自宅での通夜、告別式は、駐車場や、交通渋滞を招き無理だと思い、葬儀社さんの指定のところにしました。

規模にあった駐車場で安心しました。

葬儀の段取りは、葬儀社さん、お寺さんとの連携も、比較的うまくいきました。

トラブルは、花輪、篭盛の名前が間違っていたことでした。

親族から、そういうことはよくあることだから、注意するようにとの指摘で、回避できました。

目次に戻る

口コミ809

イズモ葬祭の評判、口コミ(2016年、浜松市、家族葬)

★★★「見積もりも細かく出していただけたので、安心してお願いすることができました。」

お葬式の概要

時期  2016年
場所  静岡県浜松市
種類  家族葬
通夜 100人
葬儀・告別式 30人
葬儀社  イズモ葬祭
葬儀社に支払った金額 100万円

イズモ葬祭を選んだ理由

自宅から近く、身内が集まりやすい場所だから。

イズモ葬祭の評判、口コミ

スタッフの方はとても親切で対応が早く良かったです。

身内があたふたする中、色々な指示、アドバイスをいただけました。

通夜の参列者が思った以上に多く困っていても、すぐに対応してくれ追加をしてくださいました。

目次に戻る

口コミ810

富士葬祭(アルファクラブ静岡)の評判、口コミ(2016年、焼津市、一般葬)

★★★「式の前に自宅に何度も来て打ち合わせをしてくれました。」

お葬式の概要

時期  2016年
場所  静岡県焼津市
種類  一般葬
通夜 250人
葬儀・告別式 250人
葬儀社  富士葬祭
(アルファクラブ静岡)
葬儀社に支払った金額 217万円

富士葬祭(アルファクラブ静岡)を選んだ理由

もともと互助会に入会していたため。

富士葬祭(アルファクラブ静岡)の評判、口コミ

足りないもの、用意していただけるような告知状などをすぐ手配してくれ、持ってきてくれたり、とても親切でした。

また、家族内が暗くなりすぎないように、スタッフさんが自分の話をしてくれたり、こちらの話を聞いてくれたりと人間味のよさも感じました。

互助会に入っていて積み立てがあったので料金的には安心できました。

ただ、プランとセットになっているもので、一部不要なものがあったりしたので、その辺りは除外できるような体制があればいいなと思います。

目次に戻る

口コミ811

オメガアルファザール草苑の評判、口コミ(2011年、大川市、一般葬)

★★★「打ち合わせの段階で、祭壇や生花の値段の違いなど、葬儀内容をきちんと説明してくれた点が良かったです。」

お葬式の概要

時期  2011年
場所  福岡県大川市
種類  一般葬
通夜 60人
葬儀・告別式 60人
葬儀社 オメガアルファザール草苑
葬儀社に支払った金額 101万円

オメガアルファザール草苑を選んだ理由

自宅から近かったから。

オメガアルファザール草苑の評判、口コミ

喪主である私がまだ若かったため、とても気遣っていただきました。

スタッフの人数も多くもなく、少なくもなく、程よい人数でした。

率先するところは率先し、控えるところは控えてくれて、さすがプロだなと思いました。

控室が数室あったんですが、もう少し広いといいなと思いました。

目次に戻る

口コミ812

佐野商店(セレモニア平安館たま)の評判、口コミ(2014年、川崎市、一般葬)

★★★「互助会があり、会員費用での葬儀をあげられましたが、正直、安いのか高いのかはよくわからないままでした。」

お葬式の概要

時期  2014年
場所  神奈川県川崎市
種類  一般葬
通夜 200人
葬儀・告別式 80人
葬儀社  佐野商店
(セレモニア平安館たま)
葬儀社に支払った金額 260万円

佐野商店(セレモニア平安館たま)を選んだ理由

近所付き合いが盛んで、みなこちらに依頼しているため。

近所ということで喪主および遺族の疲労も軽減されるため。

佐野商店(セレモニア平安館たま)の評判、口コミ

専門家ということで、すべて安心してお願いすることができました。

見積もりの際に、非会員の場合との比較をしてもらいました。

50万円くらいの差がありました。

通夜・告別式の参列者が遺族の予想を超えたため、香典返しが足りなくなりましたが、追加で素早く準備してくれたことは、大変心強く感じました。

自分で香典返しを手配すればもっと低価格にできたとは思いますが、心的負担が大きい状況で、そこまで細かく調べる余裕はなかったと思います。

スタッフの対応は方々素晴らしく、葬儀中、落ち着いて訪問者へ、ご挨拶、感謝の気持ちを伝えることができました。

最期のお見送りをしっかりさせていただきました。

目次に戻る

口コミ813

平安祭典(あいあーる)の評判、口コミ(2011年、白石市、一般葬)

★★★「進行がスムーズで、全く問題点なかった。」

お葬式の概要

時期  2011年
場所  宮城県白石市
種類  一般葬
通夜 30人
葬儀・告別式 90人
葬儀社  平安祭典
(あいあーる)
葬儀社に支払った金額 80万円

平安祭典(あいあーる)を選んだ理由

積み立て契約していたので。

平安祭典(あいあーる)の評判、口コミ

小さい子供がいたので、通夜のときに仮眠室があったのが有難かった。

赤ちゃん用の小物やお返しの品も、すぐ準備してくれた。

積立してあったので、手出しが6万円ほどで済んだのも助かった。

控え室が、親族用、喪主用、家族用とあり、喪主挨拶を考えるのに非常に良かった。

かなり広めのホールで結構豪華になってしまったので、挨拶は緊張してしまい、涙は出なかった。

目次に戻る

口コミ814

アスピカの葬儀の評判、口コミ(2014年、福井市、一般葬)

★★★「気が動転して、何をしていいかわからない中、葬儀屋さんが非常に頼りになった。」

お葬式の概要

時期  2014年
場所  福井県福井市
種類  一般葬
通夜 50人
葬儀・告別式 20人
葬儀社  アスピカ
葬儀社に支払った金額 100万円

アスピカを選んだ理由

母親が入っていた互助会を利用したから。

アスピカの評判、口コミ

計算やメモをたくさんする必要があるので、文房具、電卓1式が既にセット内容に含まれていた。

家にあるものばかりだったので、不要だったように思う。

それ以外は基本的に明瞭会計でわかり易かった。

目次に戻る

口コミ815

高槻葬祭(クリアメモホール)の評判、口コミ(2013年、高槻市、家族葬)

★★★「葬儀場所が駅から近かった。高齢の親族も多いので、遠方からでも来やすくてよかった。」

お葬式の概要

時期 2013 年
場所  大阪府高槻市
種類  家族葬
通夜 20人
葬儀・告別式 10人
葬儀社  高槻葬祭
(クリアメモホール)
葬儀社に支払った金額 120万円

高槻葬祭(クリアメモホール)を選んだ理由

駅の近くにあったから。

高槻葬祭(クリアメモホール)の評判、口コミ

スタッフ対応は、最初から丁寧に対応してもらいよかった。

家族葬で、あまり気を使わずにできたことが、家族にとってはありがたい。

葬儀費用は、見積りの際に丁寧に説明をしてもらったので、金額は明朗でした。

ただし、お寺さんの費用が高くて困った。

目次に戻る

口コミ816

JA葬祭の評判、口コミ(2016年、大垣市、家族葬)

★★★「小さい式でしたが、一通り丁寧に対応してもらいました。」

お葬式の概要

時期  2016年
場所  岐阜県大垣市
種類  家族葬
通夜 5人
葬儀・告別式 15人
葬儀社  JA葬祭
葬儀社に支払った金額 100万円

JA葬祭を選んだ理由

兼業農家をやっており、昔から取引があったから。

JA葬祭の評判、口コミ

喪主の父の意向で少人数で行いましたが、大祭壇のあるホールであげさせてもらうことが出来ました。

遠方から来た家族もホールの控室に泊まらせてもらいました。

小さな子供が何人かいましたが、優しく接していただき、何とか式を終えることができました。

あまり葬儀に出たことのない人ばかりの集まりでしたが、上手くリードしていただけました。

昔から取り引きのある農協とはいえ、葬祭でお世話になるのは始めてで戸惑いましたが、頑固で利己的な父にも上手く対応して下さったと思います。

目次に戻る

口コミ817

田辺葬儀サービスの評判、口コミ(2011年、横浜市、家族葬)

★★★「新年に亡くなったため、家族葬で、内輪で送ってやりたい旨を話したところ、快く引き受けていただきました。」

お葬式の概要

時期  2011年
場所  神奈川県横浜市
種類  家族葬
通夜 15人
葬儀・告別式 18人
葬儀社  田辺葬儀サービス
葬儀社に支払った金額 60万円

田辺葬儀サービスを選んだ理由

父の友人の葬儀社だったため。

田辺葬儀サービスの評判、口コミ

正月の間、遺体を安置していただくところを確保していただき、4日に通夜、5日に告別式を行いました。

家族葬ですので、僧侶による読経も聞こえず、家族でしみじみと故人のことを語り、お別れてすることができました。

普通の葬儀ではこうはいかないと思いました。

会社関係の方など実際に故人と面識のない方が、通夜や葬儀に来て神妙な顔をして焼香をしていくのには、違和感がありました。

このような形で父を送ってくれた葬儀社には感謝しています。

目次に戻る

口コミ818

増田葬祭の評判、口コミ(2015年、大田区、家族葬)

★★★「葬儀の日を何度か変更しても対応してくれたので、葬儀社には感謝しています。」

お葬式の概要

時期  2015年
場所  東京都大田区
種類  家族葬
通夜 50人
葬儀・告別式 12人
葬儀社  増田葬祭
葬儀社に支払った金額 60万円

増田葬祭を選んだ理由

父の知り合いの葬儀社だったため。

増田葬祭の評判、口コミ

父が亡くなったのは突然でした。

入院して一週間経ち、退院の予定がたった頃に急逝してしまったので、家族は皆、普通の考え方ができない状態でした。

そんな時に、とても冷静で、悲観的な雰囲気を醸し出さない葬儀社の対応は、私たちの気持ちを楽にさせました。

費用は高いように感じますが、人が亡くなることは用意されたものではないので、それに臨機応変に対応することを考えたら、見合った額なように思います。

目次に戻る

口コミ819

キタムラセレモニーの評判、口コミ(2014年、墨田区、一般葬)

★★★「何かあればスグに対応してくれて、不都合な事なく迎えられた。サポートも万全であった。」

お葬式の概要

時期  2014年
場所  東京都墨田区
種類   一般葬
通夜 100人
葬儀・告別式 100人
葬儀社  キタムラセレモニー
葬儀社に支払った金額 150万円

キタムラセレモニーを選んだ理由

家の近くであり、昔から葬儀はこちらでお願いしているので、迷う事なくお願いしている。

融通を聞いてくれたり、サービスもあったり、費用に応じて色々してくれる。

キタムラセレモニーの評判、口コミ

以前はご近所さん達が手伝ってくれる事もありました。

今では葬儀社のスタッフの方が全てやってくれるので、こちらとしても慌ただしくなく気が楽だった。

新しいサービスで、故人の写真や遺品を使った展示スペースを設けて下さった。

綺麗なフォトフレームやお花の展示は、親戚や参列者の方々からも大変好評であった。

目次に戻る

口コミ820

117グループ(灘浜大和会館)の評判、口コミ(2010年、姫路市、家族葬)

★★★「無駄な動きがなく、手早く準備してくださいました。」

お葬式の概要

時期  2010年
場所  兵庫県姫路市
種類  家族葬
通夜 30人
葬儀・告別式 30人
葬儀社 117グループ(灘浜大和会館)
葬儀社に支払った金額 70万円

117グループ(を選んだ理由

家から近かったため。

117グループ(の評判、口コミ

今回初めて葬儀を行っいました。

葬儀の流れなど丁寧に教えていただきました。

そのお陰て混乱なく、スムーズに葬儀を執り行うことができたように感じています。

初めて行った葬儀でしたので、他と比べることができず、良いかどうかの判断が難しかったです。

目次に戻る

口コミ821

セん・カネコの葬儀の評判、口コミ(2016年、町田市、一般葬)

★★★「対応はすごく良く、丁寧にして頂いて感謝しています。」

お葬式の概要

時期  2016年
場所  東京都町田市
種類  一般葬
通夜 50人
葬儀・告別式 50人
葬儀社  セん・カネコ
葬儀社に支払った金額 80万円

セん・カネコを選んだ理由

病院の紹介です。

セん・カネコの評判、口コミ

分からない事ばかりでしたが、全て丁寧な説明がありましたし、宗派の説明なんかもして下さいました。

強いて言えば、やはり金額が気になった程度です。

どこでも高いものだとはわかっていますが、高い祭壇だと、それだけで100万円もしました。

それでも、全体的にはやはり満足しています。

病院にお迎えに来て下さいましたが、自宅についてからすぐに見積が始まったので、それは少し驚きでした。

料金に関しては、最初から全て込みの説明があったので、高いとは思いましたが不満はなし。

強いていえば、住職の方へのお布施に不満があります。

目次に戻る

口コミ822

羽土葬儀社の評判、口コミ(2015年、氷見市、一般葬)

★★★「地域の一般的なやり方を、長年の経験からアドバイスしてくれ、的確に進めてくれて助かった。」

お葬式の概要

時期  2015年
場所  富山県氷見市
種類   一般葬
通夜 200人
葬儀・告別式 150人
葬儀社  羽土葬儀社
葬儀社に支払った金額 150万円

羽土葬儀社を選んだ理由

地域の葬儀社であり、昔からの馴染みであるため。

信頼感があった。

羽土葬儀社の評判、口コミ

昔からの馴染みのある地域の葬儀社でした。

お寺の宗派にのことや、お坊さんへの配慮などを、よく知ってらっしゃっいました。

通夜や葬儀においては、遺族や参列者への心配りを忘れず、慎ましやかに執り行っていただき、良い式になったと思います。

信頼できる葬儀社です。

目次に戻る

口コミ823

セレモニーホールまつもとの評判、口コミ(2014年、観音寺市、一般葬)

★★★「家で神葬祭を行い、家にあった祭壇を使用したので、最低限の費用ですみました。」

お葬式の概要

時期  2014年
場所  香川県観音寺市
種類  一般葬
通夜 60人
葬儀・告別式 200人
葬儀社  セレモニーホールまつもと
葬儀社に支払った金額 80万円

セレモニーホールまつもとを選んだ理由

1番近かったので。

セレモニーホールまつもとの評判、口コミ

神葬祭の知識がないようでしたので、こちらから指示することが多かったです。

葬儀社にとっても、神葬祭を扱うのは初めての経験だったみたいで、とても勉強になると、熱心に対応してくれました。

料金も良心的で良かったです。

目次に戻る

口コミ824

出雲殿の評判、口コミ(2010年、浜松市、直葬)

★★★「しっかり状況を理解していただいた上で対応していただきました。」

お葬式の概要

時期  2010年
場所  静岡県浜松市
種類  直葬(火葬式)
通夜 なし
葬儀・告別式 なし
葬儀社  出雲殿
葬儀社に支払った金額 18万円

出雲殿を選んだ理由

火葬場と一緒にあるところを選びました。

出雲殿の評判、口コミ

盛大にできるものではなかった為、葬儀社の言うことに「ウンウン」と言うしかなかったです。

でも、皆様と同じように火葬ができ、残された私達の暗い気持ちも楽にしてくれたりと、大変助かりました。

目次に戻る

口コミ825

東京葬祭の評判、口コミ(2014年、江戸川区、一般葬)

★★★「葬儀前の説明や案内などもわかりやすく、疑問点なども快く教えてくださいました。」

お葬式の概要

時期 2014年
場所 東京都江戸川区
種類 一般葬
通夜 75人
葬儀・告別式 40人
葬儀社 東京葬祭
葬儀社に支払った金額 65万円

東京葬祭を選んだ理由

喪主である父が選びました。

東京葬祭の評判、口コミ

とにかく突然の事でみんなが憔悴仕切っていたのですが、従業員の方たちが、とても親切に色々サポートしてくださいました。

目次に戻る