【大野城葬祭】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立がわかる

このページは、大野城葬祭を検討している人のために、大野城葬祭の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 0 0%
星3つ(★★★) 1 100%
星2つ(★★) 0 0%
星1つ(★) 0 0%

星平均:3

【小さなお葬式】と【大野城葬祭】の葬儀料金比較

種類 小さなお葬式 大野城葬祭の平均
直葬 174,900円(*) -
一日葬 328,900円(*) 45万円
家族葬 438,900円(*) -
一般葬 658,900円(*) -
(*)火葬料金別

>小さなお葬式の口コミ

>小さなお葬式(公式)


目次(ページ1)

口コミ1

大野城葬祭(大文字斎場)の評判、口コミ(2017年、大野城市、一日葬、45万円)

★★★「インターネットに書いてある追加料金がどの位発生するのかが分からず、その場でお返しを決めなければならなくて、商品も少なく値段も高いものでした。」

お葬式の概要

時期 2017年
場所 福岡県大野城市
種類 一日葬
通夜 なし
葬儀・告別式 25人
葬儀社 大野城葬祭
(大文字斎場)
葬儀社に支払った金額 45万円
お布施額 0万円

大野城葬祭(大文字斎場)を選んだ理由

家族だけで葬儀を行えるところをネットで探していた。

家族だけで、お別れをしたかったし、金額もそんなに高くなかったので大文字斎場に決めました。

急に亡くなったので斎場を探す時間がなかったです。

大野城葬祭(大文字斎場)の評判、口コミ

良かった点は、家族、親戚だけでゆっくりお別れが出来た事。

会社の人達が来ることもなく、気を使う事が無くて気持ち的にも、金銭的にも楽でした。

悪かった点は、インターネットに書いてある追加料金がどの位発生するのかが分からず、その場でお返しを決めなければならなくて、商品も少なく値段も高いものでした。

あらかじめインターネットで、商品を選べるようなシステムだったら良かった。

結局、香典返しを、二回することになったのは腑に落ちなかった。

その場で持ち帰って貰うものがお礼という形で、新たに香典返しを別の業者に頼みました。

前日に家族葬での進行だったので親戚が来た場合の打ち合わせをしなかったので段取りが上手く行きませんでした。

それから司会の方が、何度も長男の名前を言い間違えていたりしていたのが不満でした。

急に葬儀屋さんを探すのは難しいし、前もって色々と調べておけば良かったと後悔する事が多々ありました。

もっと親身になって相談に乗って欲しいと思いました。

目次に戻る