★★★「料金は比べようがないから、わかりませんが、個人的には妥当だと思っています。」
お葬式の概要
| 時期 | 2018年 |
|---|---|
| 場所 | 広島県 廿日市市 |
| 種類 | 家族葬 |
| 通夜 | 17人 |
| 葬儀・告別式 | 17人 |
| 葬儀社 | 葵会館 |
| ホール名、斎場名 | |
| 積み立ての有無 | なし |
| 葬儀社に支払った費用の合計 (積み立てしていた料金を含む) |
86万円 |
葵会館を選んだ理由
亡くなった家族から、会館のことを聞いていたことと、同じ町内の方々がよく利用されていたので、なじみがあったからです。
葵会館の評判、口コミ
偶然、担当者の方が同じお寺の門徒さんだったこともあり、より細やかな案内を受けました。
同じ浄土真宗本願寺派のお葬式でも、精進落としをはじめ、ほかの地域との違いがあるので、親戚にはフォローが必要であることも教えてもらいました。
料金は比べようがないから、わかりませんが、個人的には妥当だと思っています。
お布施は16万円からと教わったときに、「もちろん、多い金額を出すこともできます。
ただ、個人的には金額を多くするよりも、お寺に通い続けるほうがいいと思います」と教えてもらったことが、目からうろこでした。