東京福祉会(江古田斎場)の評判、口コミ(2023年、練馬区、一般葬、150万円)

★★★★「安心して葬儀を行えました。」

お葬式の概要

時期 2023年
場所 東京都 練馬区
種類 一般葬
通夜 85人
葬儀・告別式 52人
葬儀社 東京福祉会
ホール名、斎場名 (江古田斎場)
積み立ての有無 -
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
150万円

東京福祉会の流れ

病院まで葬儀社の方々が遺体(父)を迎えに来られ、斎場まで運んでもらい葬儀に向けての準備をしてもらう。

自分達は一度帰宅後親戚の方々、父の仕事関係、友人等わかる範囲で片っ端から連絡。

金曜の早朝に亡くなったので日曜に通夜、月曜に告別式と火葬を行う旨を伝え大体の参列に来られる人数を把握し、葬儀する部屋の大きさや食事の数を金曜の内に葬儀社と打合せし、あとは当日を迎える状態にしました。

通夜当日、2日目の告別式・火葬は葬儀社の方々の進行に従い行われました。

東京福祉会の評判、口コミ

葬儀社を決めてからの迅速な対応や、不明点や困った事があってもお聞きしたらすぐに回答していただいて安心して葬儀を行えました。

料金も変な追加費用が出ることなく、さらには遺影や献花などの荷物を担当してくれた方がわざわざ車で運んでくださり助かりました。

一応割引になるからと会員になりましたが、その後ハガキ等でイベント(写経体験やお坊さんの座談会など)の告知は来ますが、電話等は特にないので行きたくなければ無視も出来るので入って正解かなと思いました。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

もし何社かで迷われたりした場合は、立地で決めるのも有りかもです。

やはり電車の駅から近い方が参列者の方々も迷わず、そしてタクシー等を使わせる事もないので変に気を遣わなくてすみます。

それに車で来られた人がいても駅近のパーキングは少し高いので、長居もされずらいです。