【練馬区】の葬儀・葬式の口コミ
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立・解約がわかる
このページは、練馬区で葬儀屋を探している人のために、練馬区の葬儀のクチコミをのせています。
|
口コミ数 |
割合 |
星5つ(★★★★★) |
4 |
33% |
星4つ(★★★★) |
2 |
17% |
星3つ(★★★) |
4 |
33% |
星2つ(★★) |
2 |
17% |
星1つ(★) |
0 |
0% |
星平均:3.67
練馬区の葬儀社ランキング
満足度ランキングは口コミ件数が1件以上、平均評価3.5以上の葬儀社を表示しております。
【練馬区】と【全国】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
練馬区の平均 |
全国の平均 |
直葬 |
27万円 |
21万円 |
一日葬 |
82万円 |
76万円 |
家族葬 |
111万円 |
118万円 |
一般葬 |
155万円 |
147万円 |
練馬区の家族葬の平均料金は111万円です。全国より7万円安いです。
【練馬区】の葬儀社の見積もりを取れます
複数の葬儀社を比較すると葬儀は10万円以上安くなります。
>
葬儀社の見積もりを取る
葬儀社様へ
このページに貴社様の公式サイトのURLを掲載できます。
詳しくは
こちらから。
【葬儀社アーバンフューネス】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
葬儀社アーバンフューネスの平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
- |
27万円 |
一日葬 |
- |
82万円 |
家族葬 |
74万円 |
111万円 |
一般葬 |
101万円 |
155万円 |
葬儀社アーバンフューネスの家族葬の平均料金は74万円です。練馬区より37万円安いです。
葬儀社アーバンフューネスの口コミ
葬儀社アーバンフューネス(公式)
【小さなお葬式】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
小さなお葬式の平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
17万円 |
27万円 |
一日葬 |
43万円 |
82万円 |
家族葬 |
55万円 |
111万円 |
一般葬 |
101万円 |
155万円 |
小さなお葬式の家族葬の平均料金は55万円です。練馬区より56万円安いです。
小さなお葬式の種類と料金
葬儀の種類 |
料金 |
小さなお別れ葬(直葬) |
12万8000円 |
小さな火葬式(直葬) |
16万9000円 |
小さな一日葬 |
30万9000円 |
小さな家族葬 |
45万9000円 |
小さな一般葬 |
60万9000円 |
>小さなお葬式の口コミ
>小さなお葬式(公式)
練馬区の葬儀社一覧
練馬区の主要な葬儀社一覧
今井葬儀社 |
・旭丘1丁目76番2号(江古田駅) |
石山葬儀社 |
・豊玉北5丁目17番8号(練馬駅) |
今井商店 |
・豊玉北5丁目17番8号(中村橋駅) |
東京祭典 |
・練馬4丁目11番11号(練馬駅) |
金周内田 |
・北町1丁目16番6号(東武練馬駅) |
西武葬儀社 |
・南大泉3丁目31番24号(保谷駅) |
伊藤葬儀社 |
・大泉学園町1丁目28番7号(大泉学園駅) |
小澤葬祭 |
・関町北4丁目1番10号(武蔵関駅)
・上石神井4丁目4番22号(上石神井駅) |
マキノ祭典 |
・上石神井4丁目9番24号(上石神井駅)
・大泉学園町6丁目12番44号(大泉学園駅)
・東大泉3丁目16番31号(大泉学園駅) |
まごころ式典 |
・土支田4丁目13番6号(光が丘駅) |
長谷川葬儀社 |
・早宮3丁目43番4号(豊島園駅) |
きよせ典礼 |
・西大泉6-3-7(大泉学園駅) |
ネクストワン |
・高松3-7-17フレグランス光が丘1階(光が丘駅) |
練馬区の斎場一覧
練馬区の主要な斎場一覧
智福寺会館 |
・上石神井4-9-26(上石神井駅) |
愛染院会館 |
・春日町4-17-1(練馬春日町駅) |
本立寺 |
・関町北4-16-3(武蔵関駅) |
東高野会館 |
・高野台3-10-3(練馬高野台駅) |
妙福寺 本應院 |
・南大泉5-7-20(大泉学園駅) |
愛彩花 セレハウス谷原 |
・谷原2-3-8(練馬高野台駅) |
円光院会館 |
・貫井5-7-3(中村橋駅) |
大泉橋戸会館 |
・大泉町6-24-26(大泉学園駅) |
荘厳寺光明堂 |
・氷川台3-14-26(氷川台駅) |
石神井寶亀閣斎場 |
・石神井台1-2-13(上石神井駅) |
ねりま区石神井直葬センター |
・上石神井4‐9‐24(上石神井駅) |
目次(ページ1)
口コミ1
★★★「葬儀社さんにお任せでしたが、しっかりと対応してくださり、とてもよかったです。」
お葬式の概要
時期 |
2015年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
一日葬 |
通夜 |
なし |
葬儀・告別式 |
5人 |
葬儀社 |
石山葬儀社 |
互助会などへの積み立て |
積み立てをしていなかった |
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む) |
82万円 |
お布施額 |
15万円 |
石山葬儀社を選んだ時の流れ
以前、別の家族が亡くなったときに利用した葬儀社さんにまたお願いしました。
地元の葬儀社さんなので特に迷いませんでした。
石山葬儀社の葬儀全体の流れ
父が亡くなったとき、前触れもなく突然だったため、具体的な準備は何もしていませんでした。
そのため、家族全員心の準備ができていなく、とにかく地元の葬儀社さんに電話をして、その後はまかせきりでした。
近所の斎場で葬儀を行うことも検討しましたが、父も高齢で友人の方々もすでに他界しており、参列者も少ないだろうということで、家族のみ、通夜無しの小規模なお葬式にしました。
火葬まで特に問題なくすませることができました。
石山葬儀社の葬儀に対する感想、意見、希望
突然のことでなにもわからず葬儀社さんにお任せでしたが、しっかりと対応してくださり、とてもよかったです。
葬儀についての知識などありませんでしたが、こちらに知識がなくてもさいごまで葬儀が行えるようになっていたと思います。
料金についても、明細をきちんと記載してくださり、わかりやすかったと思います。
家族は葬儀の時にはあまり冷静にものが考えられないため、信頼できる葬儀社さんにお願いできてよかったと思います。
葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか
理由
- 葬儀社(互助会)に積み立てをしなくても、銀行預金などで、葬儀費用を準備できるから。
互助会の積み立てについて今後の葬儀で注意したいこと
互助会というシステム自体が、よくわかっていませんでした。
自分の家の葬儀の場合、葬式用の費用を別に積み立てていなくても、費用の点では特に問題ありませんでした。
もうすこしメリットがわかりやすくなれば利用したかもしれません。
目次に戻る
口コミ2
★★「すごくスムーズに進めてもらったと思う。」
お葬式の概要
時期 |
2016年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
一般葬 |
通夜 |
230人 |
葬儀・告別式 |
40人 |
葬儀社 |
京花 |
互助会などへの積み立て |
積み立てをしていなかった |
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む) |
200万円 |
お布施額 |
60万円 |
京花を選んだ時の流れ
病院からの紹介による葬儀社(1社のみで選択肢はなし)。
僧侶に関しては身内にいるので彼らに頼んだ(2名)。
京花の葬儀全体の流れ
家では保管できないので遺体は葬儀社に安置。
通夜までに親戚の僧侶に枕経を頼む。(出席は喪主・娘の2名)
区が提携している葬儀場にて通夜(18:00~)、葬儀・告別式(10:00~)を行う。
通夜などの案内は親戚へは電話にて、友人等には斎場の案内用紙を電話&画像で送付。
通夜で思った以上の方に会葬頂き返礼品が足りず、通夜後急きょ追加発注、約40個。
火葬はマイクロバスと個人の車(2台)で約40分かけて移動し行う。
火葬中は軽飲食をし、骨を骨壺に詰めてからまた40分かけて斎場へ戻る。
そこで御斎をし解散。
遺影と骨壺、花などはその日のうちに自宅へ運んでもらう。
翌日以降葬儀社への振り込み等を済ませた。
特にスムーズにいかないという点はなかったように思う。
京花の対する感想、意見、希望
全体的にはいい印象だった。
親戚の僧侶からすれば「葬儀会社は選んでいいのだよ。もっとたくさんあるから相談してくれればよかったのに。」ということだったが、正直知識もなくまったくない中、いい意味ですごくスムーズに進めてもらったと思う。
斎場のよい点(広さの説明など)、悪い点(エスカレーターやエレベータがない、雨の日には並んでいただく方は傘を差さなければいけないなど)の説明は丁寧にしていただいたと思う。
枕経をしたいと申し出たり、京花さんでの面会をしたいと数名いらしたのでその際もスムーズに対応してくださった。
また、返礼品の追加発送なども快く対応してくださった。
金額についての感想は初めてのことで正直わからない。
葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか
葬儀社(互助会)に積み立てをしない
互助会の積み立てについて今後の葬儀で注意したいこと
とりあえず知識をつけてからもしものことを考えたいと思うが、病院の提携している葬儀社に決められてしまう場合が多いと思う。
故人にあった葬儀社を探すためにも病院で紹介してくれる葬儀社に、もう少し選択肢がほしいなと思った。
金額の幅などがあるといい。
グレードとかも知りたいと思う。
目次に戻る
口コミ3
★★★★★「本当にお客のことを一番に考えて、良心的な料金・サービスを提供してくれる葬儀社ということがわかりました。」
お葬式の概要
時期 |
2018年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
家族葬 |
通夜 |
8人 |
葬儀・告別式 |
8人 |
葬儀社 |
アーバンフューネス |
互助会などへの積み立て |
積み立てをしていなかった |
積立金額の合計 |
– |
互助会の積立の解約 |
– |
葬儀社に支払った料金 |
60万円 |
お布施額 |
17万円 |
アーバンフューネスを選んだ時の流れ
姉の死は突然のことでしたので、全く何から手をつけていいかわからず、インターネットで調べたtころ、低価格で丁寧な仕事をしてくれる葬儀社のようだったのでこちらにお願いすることにしました。
葬儀全体の流れ
姉は独り身だったため、葬儀は弟の私が行うことになりました。
まずはどうしていいかわからず、インターネットで葬儀社を調べたところ、低価格でも丁寧な仕事をしてくれそうな会社ということで、葬儀社アーバンフューネスにお願いしました。
電話対応の方も冷静に対処してくれ、色々とアドバイスをしてくれました。
その後コーディネーターの方と打ち合わせを行ったのですが、30代の男性で、若いので大丈夫かと心配になったのですが、非常に親切丁寧な仕事をしてくださいました。
準備しておくものや連絡すべき人たちの確認、安置の仕方、通夜から葬儀、火葬までの一連の流れについての説明が済んだ後、家族を交えての打ち合わせを行い、家族葬で小さなお葬式となりましたが、無事お通夜からお坊さんの手配、そして葬儀の日取りなどを一緒に考えてくれたおかげで、初めての葬儀でも安心して行うことができました。
また、葬儀後の相続に関しても税理士さんを紹介してくれたり、不動産会社を紹介してくれたり、自社にとって利益にならないことでも親身になって協力してくれたこともありがたかったです。
アーバンフューネスに対する感想、意見、希望に対する感想、意見、希望
葬儀社アーバンフューネスという会社に出会ったのですが、結果的に本当に良い葬儀社を選ぶことができてラッキーでした。
以前友人が家族を亡くした時に依頼した葬儀社はとにかく高い料金のプランを出して来て、身の丈に合わない葬儀を行ったということを聞いていましたので、葬儀社というのは相手の弱みに付け込んでお金儲けをするような会社のイメージが付いていましたが、この会社は本当にお客のことを一番に考えて、良心的な料金・サービスを提供してくれる葬儀社ということがわかりました。
葬儀もピンからキリまでででお金をかけようと思えばいくらでも豪華な葬儀が行えるのですが、コーディネーターの方はきちんとこちらの予算や、目的に応じたプランを出してくれ、その料金の内訳などもはっきり開示してくれます。
また、お坊さんの手配からお布施袋の用意、そして葬儀前のサポートだけではなく、葬儀後のこともしっかりケアしてくれるので、本当に料金以上の価値があると思いました。
目次に戻る
口コミ4
★★★★★「臨機応変に動いて下さり通夜も葬儀も問題なく進行しました。」
お葬式の概要
時期 |
2010年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
一般葬 |
通夜 |
300人 |
葬儀・告別式 |
400人 |
葬儀社 |
田中葬祭 |
葬儀社に支払った金額 |
100万円 |
お布施額 |
30万円 |
田中葬祭を選んだ理由
病院からの紹介。
田中葬祭の評判、口コミ
義母の葬儀にお世話になりました。
悲しみの中、セレモニーの準備や手配などを進めていかなければなりませんでしたが、スタッフの方々は親身になって対応して下さいました。
家のリフォーム直後で引っ越し荷物が片付いていない状況だったため、葬儀会場を手配してもらいました。
急死だったので何もかもが初めてで、実際は葬儀社の指示に従う形ではありましたが、臨機応変に動いて下さり通夜も葬儀も問題なく進行しました。
主人と義妹の勤め先が名の知れた会社だったので、思いの外、弔問者が多く香典返しの品や食事の数が足りなくなりそうでした。
結局、追加手配で対応できたのですが、予め伝えておくことで人数を把握できたのであろうと私共と葬儀社で反省しました。
生花や花輪の量も多かったので自宅ではなく葬儀会場にして良かったです。
素敵な花に囲まれて義母は嬉しかったと思います。
葬儀は何度も経験するものではなく、故人にとってその葬儀が正解であったかは分かりませんが、身内としてはできる限りのことをしてあげられたと思っています。
目次に戻る
口コミ5
★★★★「スタッフの方が丁寧で控えめですが、各ポイントでしっかりフォローしてくださって本当に助かりました。」
お葬式の概要
時期 |
2016年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
直葬 |
通夜 |
なし |
葬儀・告別式 |
なし |
葬儀社 |
小さなお葬式 |
葬儀社に支払った金額 |
27万円 |
お布施額 |
0万円 |
小さなお葬式を選んだ理由
急遽、インターネットで探しました。
小さなお葬式の評判、口コミ
急に亡くなったので、真夜中にインターネットで探して電話をしました。
初めてのことで混乱していましたが、電話対応のスタッフさんが、こちらの事情や希望をよく聞いていただきとても感じがよかったです。
ホームページを見ながら大まかな内容や金額の説明を受けて来てもらうことにしました。
金額や内容が各コースで非常に明確なのでわかりやすかったです。
翌朝早い時間に担当の方が来てくださって、細かい説明と対応をしてもらいました。
沢山質問をしましたが、ひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。
またお花代など金額がかかるものは、自分たちで準備しても大丈夫とアドバイスをいただきました。
現場のスタッフは同じ方が2日間とも来てくださいました。
初めてのことで戸惑っていましたが、スタッフの方が丁寧で控えめですが、各ポイントでしっかりフォローしてくださって本当に助かりました。
後日、お葬式後のやることなどについての案内パンフレットが送られてきて、そちらも分かりやすかったです。
無事に故人を送れて満足しています。
目次に戻る
口コミ6
★★★★「私自身が喪主をやったんですが、こちらが提案した内容でできたので良かった。」
お葬式の概要
時期 |
2014年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
一般葬 |
通夜 |
40人 |
葬儀・告別式 |
20人 |
葬儀社 |
帝都博善 |
葬儀社に支払った金額 |
120万円 |
お布施額 |
50万円 |
帝都博善を選んだ理由
斎場出入り業者だったから。
帝都博善の評判、口コミ
良かった点:私自身が喪主をやったんですが、こちらが提案した内容でできたので良かった。
祭壇は花祭壇のほうが今は流行ってますよとか、霊柩車は洋型の車の方がいいと思いますがとか
お寺さんを本家のところで呼ばないといけないんじゃないですか?など余計な提案など全くなかった。
スタッフの対応は、担当者だけでなく、付かず離れずなちょうどいい距離感を保って頂きありがたかった。
初回の打ち合わせの段階で出していた見積もりとあまり変わりなく、追加料金もほとんどなかった。
悪かった点は無かったと思います。
互助会の制度もよく知っていますが、必要性を感じません。
勧誘の人は、何かあったときに大変じゃないですか?など言葉巧みに入会させようとしますが、これからの時代、家族葬など小規模の葬儀になってお金もそれほどかからない時代になり、そのくらいは貯金できると思う。
保険みたいなもので、集めたお金でみんなで助けあおうというのは疑問に感じます。
お通夜と告別式を2日にかけて行うことも減ってくると思います。
葬儀でお金がかかるのは、来ていただいた人への食事代やお寺さんへのお布施代だと思います。
目次に戻る
口コミ7
★★「私の住む地域では、こちらの葬儀社に頼むことが暗黙の了解で決まっています。」
お葬式の概要
時期 |
2015年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
一般葬 |
通夜 |
40人 |
葬儀・告別式 |
30人 |
葬儀社 |
小澤葬祭 |
葬儀社に支払った金額 |
300万円 |
お布施額 |
5000円 |
小澤葬祭を選んだ理由
私の住む地域では、こちらの葬儀社に頼むことが暗黙の了解で決まっているので、他の葬儀社は候補に入ってません。
小澤葬祭の評判、口コミ
料金提示が明確で分かりやすいです。
パンフレットを見ながらどのくらいの額がかかるのか教えてくれます。
何か疑問があった時には頂いた名刺に電話すれば担当の人が丁寧に答えてくれます。
提示して頂いた予算が高かったので、そこまでお金を工面出来ないことを伝えると、家族でできる内容を教えて頂けました。
例えば、お通夜で出すお食事なんかも、提携の場所に頼むと高価ですが、内容はほとんど変わらないのでスーパーなどでお寿司やお惣菜の盛り合わせを頼んでおいて家族で葬儀場に持ち込んでもいいと教えて頂きました。
火葬場のお布施も金額や封筒などをこちらで用意する必要はなく、ある程度まとまった額を葬儀社に支払っておいて、担当の人が全てやってくれ、最後に余ったお金を細かい明細書と共に渡してくれます。
最初に渡したお金で足りない事もないので安心して葬儀ができます。
担当の人の対応は、冷静で感情が無いように思えますが、喪主を含め家族は冷静になれないので逆にありがたいです。
目次に戻る
口コミ8
★★★「なかなか良い葬儀社だったと思います。我が家の担当の方も、そうでない方も、とても丁寧な対応でした。」
お葬式の概要
時期 |
2012年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
一般葬 |
通夜 |
50人 |
葬儀・告別式 |
20人 |
葬儀社 |
東京福祉会 |
葬儀社に支払った金額 |
150万円 |
お布施額 |
5万円 |
東京福祉会を選んだ理由
家の近所に東京福祉会の葬儀場があったので利用しました。
東京福祉会の評判、口コミ
なかなか良い葬儀社だったと思います。
我が家の担当の方も、そうでない方も、とても丁寧な対応でした。
参列者は少なかったですが、一般葬の方が会場が広かったので、一般葬で執り行いました。
お寺とのつながりがなかったため、我が家の宗派のお坊さんも、葬儀社から紹介していただいて、戒名もその見ず知らずのお坊さんに付けていただきました。
戒名を、全く知らない人が考えることについては疑問が残りますが、前もってお寺の檀家になっていない限り、仕方のないことだったとは思います。
葬儀を出すのは我が家にとって初めてだったので、葬儀社の方の言うとおりに全て流れに沿って済ませました。
オプションで湯灌をしていただいたのですが、個人的には人前(家族と親戚数人が参加)で故人の体を洗ったり、洗髪したりというのは必要なかったように思います。
私だったらやめてほしいですが、故人がお風呂好きだったこともあり、やっていただくことにしました。
親戚の方々には意外と好評だったので良かったです。
お通夜の後に出たお食事のお味は普通だったと記憶しています。
お通夜、お葬式ともに何の問題もなくスムーズに執り行うことができました。
斎場の建物に関しては、とても綺麗で清潔感がありました。
斎場内には宿泊施設もあり、朝食も出しでもらえるので、遠方から来た親戚の方々と家族で利用させていただきました。
総合的にはとても好印象です。
目次に戻る
口コミ9
★★★★★「料金もリーズナブルで色々なプランがあり、金銭が用意できなかったり、急遽の時も助かった。」
お葬式の概要
時期 |
2016年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
家族葬 |
通夜 |
10人 |
葬儀・告別式 |
10人 |
葬儀社 |
金周内田 |
葬儀社に支払った金額 |
50万円 |
お布施額 |
1万円 |
金周内田を選んだ理由
近所という事や、緊急で金銭も無く困っている時に、丁寧に相談に乗っていただき、それが決めてとなった。
金周内田の評判、口コミ
祖母が病院で亡くなったのだが、電話した際に、祖父でも利用したことを覚えててくださり、すぐに対応してくれました。
また、急に亡くなった事もあり、金銭をすぐに用意ができなかったが、快く引き受けてくれ、丁寧に同じような準備をしてくれました。
追加費用について、葬儀所で飲み物、食べ物(お菓子)に対して別料金がかかる事が分からず、当日少し戸惑った。
事前に説明があっても良かったと思う。
スタッフも若手が多かったが、先輩方の指導がいいのか、礼儀正しく、丁寧であった。
困った事は、なかった。
トラブルもなかった。
料金もリーズナブルで色々なプランがあり、金銭が用意できなかったり、急遽の時も助かった。
見積もりも、保険会社などに提出しやすいように、色々な形で作成していただく事ができた。
最後に、葬儀社のあり方として、様々なプランやリーズナブルな金額(例えば、家族葬だけでなく、10万以内でお通夜、告別式などができるプラン)で出来ると、亡くなった最後ぐらい幸せになれるようにしてあげたい。
目次に戻る
口コミ10
★★★「葬儀の事前打ち合わせの場から、葬儀の終了まで、本当にきめ細かい気配りをしていただきました。」
お葬式の概要
時期 |
2014年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
家族葬 |
通夜 |
30人 |
葬儀・告別式 |
48人 |
葬儀社 |
千代田セレモニー |
葬儀社に支払った金額 |
280万円 |
お布施額 |
10万円 |
千代田セレモニーを選んだ理由
主人の母の葬儀で利用した時にとても印象が良かったので。
千代田セレモニーの評判、口コミ
母の葬儀でお世話になりました。
スタッフの方々には、葬儀の事前打ち合わせの場から、葬儀の終了まで、本当にきめ細かい気配りをしていただきました。
喪主である兄も私も、慣れない葬儀というセレモニーを行う上ではでは分からないことばかりで、不安な気持ちを抱えていました。
スタッフの方に丁寧に説明していただき、一つずつ理解することができ、不安が解消されました。
お通夜・告別式に私たち家族の担当をしてくださった女性スタッフの方は、堅苦しくなりすぎず、悲しみの感情を抱えている私たち家族の気持ちに寄り添うように、対応してくださいました。
二日間お世話になりましたが、あまりにも頼りになる方なので、初対面というよりは親戚の叔母と錯覚してしまうような感情をいだきました。
当初は家族葬という選択をしており、親族と母と親しくしていただいた友人数名のみでのこじんまりとした式を予定していました。
けれど、お通夜・告別式とも予想していた人数をかなり上回る参列者の方にお越しいただきました。
また、告別式当日に参列してくださった方がある提案をして下さり、故人を送る演出が一つ増えました。
急な申し出にもかかわらず、スタッフの方々が柔軟に迅速に対応してくださり、参列いただいた皆様の真心のこもった送り方をすることが出来ました。
葬儀から数年経過していますが、いまだに感謝の気持ちは消えません。
目次に戻る
口コミ11
★★★★★「もし次に身内の不幸があったときには、迷わずこちらの葬儀社さんにお願いしようと思っています。」
お葬式の概要
時期 |
2013年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
家族葬 |
通夜 |
10人 |
葬儀・告別式 |
10人 |
葬儀社 |
グローバルケア |
葬儀社に支払った金額 |
55万円 |
グローバルケアを選んだ理由
NHK等でも紹介されており、しっかりしていて対応が良い葬儀社だと思ったのでお願いしました。
グローバルケアの評判、口コミ
うちは、故人の要望もあり、身内だけの家族葬で執り行おうと決めていたのですが、葬儀社をどこにするかというときに、NHKでこの葬儀社さんを紹介している番組を見て、しっかりした対応とスタッフさんの暖かい言葉遣いに惹かれて、こちらにお願いしました。
故人が急に亡くなったもので、亡くなって1日ぐらいばたばたしてから連絡したのですが、すぐにスタッフさんが対応してくれて、見積もりその他もその場で行ってくれました。
家族葬なので費用もあまりかからないだろうと思っていたのですが、思っていた以上に見積もりが安く、非常に助かりました。
葬儀当日は家族と親しい友人数名を集めて10人程度でひっそり執り行いましたが、葬儀の事前準備から出棺までとてもスムーズに進行していただけて、急死した故人のことで少しパニックがちだった私たち家族は本当に助かりました。
> グローバルケア
目次に戻る
口コミ12
★★★「病院の専属の葬儀社でしたが、とても良い方に担当していただきました。」
お葬式の概要
時期 |
2013年 |
場所 |
東京都練馬区 |
種類 |
一般葬 |
通夜 |
45人 |
葬儀・告別式 |
25人 |
葬儀社 |
昭和セレモニー |
葬儀社に支払った金額 |
60万円 |
昭和セレモニーを選んだ理由
看取った病院の専属の葬儀社だったため、そのままお願いした。
昭和セレモニーの評判、口コミ
初めての喪主ということもあり、悲しみと緊張で眠ることもできず、右も左も分からない事だらけでしたが、担当の方の丁寧な説明や進行についてのアドバイスのお陰で、深く悲しい気持ちの中にありつつも、親戚やその他わざわざ来ていただいた方々の手前、恥を掻くことなく無事に気持ち良く故人を送り出すことができました。
また、本来でしたら仕出しやお花など一括してお願いするのが普通のようですが、知り合いに葬儀関係のお花屋さんや仕出し屋さんがいたため、金額のこともあり、それ以外をお願いすることにしたので、金額面において葬儀屋さんには大変申し訳ないことをしたと思います。
そんな状況の中でも、とても親身になって相談に乗っていただいた担当の方の事は決して忘れません。
目次に戻る
練馬区で利用できる葬儀社の料金
練馬区内にある葬儀社
【金周内田】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
金周内田の平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
- |
27万円 |
一日葬 |
- |
82万円 |
家族葬 |
50万円 |
111万円 |
一般葬 |
100万円 |
155万円 |
金周内田の家族葬の平均料金は50万円です。練馬区より61万円安いです。
練馬区内にある葬儀社では金周内田が安いです。
練馬区の北東部(東武東上線、有楽町線、大江戸線エリア)では金周内田が安心です。
【マキノ祭典】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
マキノ祭典の平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
18万円 |
27万円 |
一日葬 |
25万円 |
82万円 |
家族葬 |
140万円 |
111万円 |
一般葬 |
300万円 |
155万円 |
マキノ祭典の家族葬の平均料金は140万円です。練馬区より29万円高いです。
マキノ祭典は、練馬区の平均よりも高めの料金ですが、口コミ評価が高いです。
練馬区の西部(西武池袋線、西武新宿線エリア)ではマキノ祭典が安心です。
マキノ祭典は、下記の結論にも記載している、葬儀レビ(くらべる葬儀)と提携しています。
葬儀レビ(くらべる葬儀)を利用して他の葬儀社と比較することでで、直接マキノ祭典から見積もりを取るよりも安くなります。
>葬儀レビ(くらべる葬儀)
練馬区外にある葬儀社
【帝都典礼】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
帝都典礼の平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
- |
27万円 |
一日葬 |
- |
82万円 |
家族葬 |
35万円 |
111万円 |
一般葬 |
222万円 |
155万円 |
帝都典礼の家族葬の平均料金は35万円です。練馬区より76万円安いです。
【東京葬祭】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
東京葬祭の平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
- |
27万円 |
一日葬 |
52万円 |
82万円 |
家族葬 |
88万円 |
111万円 |
一般葬 |
155万円 |
155万円 |
東京葬祭の家族葬の平均料金は88万円です。練馬区より23万円安いです。
【東京福祉会】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
東京福祉会の平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
20万円 |
27万円 |
一日葬 |
20万円 |
82万円 |
家族葬 |
65万円 |
111万円 |
一般葬 |
150万円 |
155万円 |
東京福祉会の家族葬の平均料金は65万円です。練馬区より46万円安いです。
【グランドセレモニー】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
グランドセレモニーの平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
12万円 |
27万円 |
一日葬 |
30万円 |
82万円 |
家族葬 |
46万円 |
111万円 |
一般葬 |
91万円 |
155万円 |
グランドセレモニーの家族葬の平均料金は46万円です。練馬区より65万円安いです。
結論
東武東上線、有楽町線、大江戸線エリア
金周内田がおすすめです。
最寄り駅は東武練馬駅です。
西武池袋線、西武新宿線エリア
マキノ祭典がおすすめです。
最寄り駅は上石神井駅です。
大泉学園駅、大泉学園町、石神井公園駅にもお葬式相談サロンがあり、練馬区の広いエリアに対応しています。
葬儀レビ(くらべる葬儀)にも対応しています。
その他
金周内田とマキノ祭典が混雑などにより利用できない場合は、東京福祉会とグランドセレモニーがおすすめです。
東京福祉会とグランドセレモニーは、葬儀レビ(くらべる葬儀)に対応しています。
複数の葬儀社の比較
結論は以上の通りですが、葬儀社選びにおいては、複数の葬儀社の比較が重要です。
故人にとって一度きりの葬儀社選びです、最適な葬儀社を知らないうちに見逃さないためにも、複数の葬儀社の見積もりを取って比較してみることをおすすめします。
最後に具体的に葬儀社を選ぶときにどのサービスを利用したら良いかご紹介します。
こちらで紹介している葬儀社は互助会システムが無いので上記した問題もなく安心して葬儀を任すことができると思います。
①複数の葬儀社をじっくり検討したい方
葬儀社の一括見積もりサービス「葬儀レビ(くらべる葬儀)」を選んでおけば安心です。

【基本情報】
運営会社 |
株式会社みんれび |
提携葬儀社数 |
900社以上 |
実績 |
年間4500件以上(2020年度実績) |
対応時間 |
365日24時間対応 |
見積もり時間 |
約10分 |
一括で見積もりできる葬儀社の数 |
最大5社 |
利用料 |
無料 |
ネットで必要事項を入力すれば400社以上の葬儀社から複数の葬儀社の見積もりを取ることができるサービスです。
比較をすれば、家族葬の料金は100万円以内に収まります。
>
葬儀レビ(くらべる葬儀)
②個性的な葬儀をプロデュースしてもらいたい場合
少しお金をかけて、個性的な「素敵な思い出」にプロデュースしてもらいたいなら、
「お葬式のむすびす」(旧アーバンフューネス)がおすすめです。

【基本情報】
運営会社 |
むすびす株式会社 |
所在地 |
〒134-0088
東京都江戸川区西葛西6-12-16 |
対応地域 |
東京、神奈川、千葉、埼玉 |
対応時間 |
365日24時間対応 |
提携斎場数 |
1220斎場 |
首都圏で葬儀を行う場合、千代田セレモニーもよい葬儀社ですが、思い出に残る個性的な葬儀をプロデュースしたいなら「お葬式のむすびす」(旧アーバンフューネス)です。
アーバンフューネスの種類と料金
葬儀の種類 |
料金 |
直葬 |
15.6万円~ |
お別れ会 |
35.7万円~ |
一日葬 |
38.5万円~ |
家族葬 |
38.5万円~ |
自宅葬 |
43万円~ |
無宗教葬 |
51.8万円~ |
一般葬 |
69.6万円~ |
むすびす(旧アーバンフューネス)では、平均約110万円で、他の葬儀社とは一線を画した、個性的な葬儀を行えます。
下記の詳細ページ、公式サイトから、より詳しい内容をご覧いただけます。
>むすびす(旧・アーバンフューネス)の詳細
>
お葬式のむすびす(旧アーバンフユーネス)(公式)
③全国対応の葬儀社を探している場合
小さなお葬式
が安心です。

【基本情報】
運営会社 |
株式会社ユニクエスト |
所在地 |
〒550-0004
大阪府大阪市西区靱本町1-6-3 |
対応地域 |
日本全国 |
対応時間 |
365日24時間対応 |
提携斎場数 |
4000斎場以上 |
全国対応の葬儀社では高品質のサービスにもかかわらず低価格の費用の葬儀を行うことが出来る「小さなお葬式」をおすすめします。
こちらも、契約前にすべての費用が明確で、対応が良くて安心ができる葬儀社です。
全国展開していることもあり、近年では「小さなお葬式」を利用する人が増えています。
プラン |
人数目安 |
料金(*) |
小さなお別れ葬(直葬) |
10人 |
12万9000円~ |
小さな火葬式(直葬) |
10人 |
16万9000円~ |
小さな一日葬 |
30人 |
30万9000円~ |
小さな家族葬 |
30人 |
45万9000円~ |
100名までのお葬式 |
100人 |
60万9000円~ |
【小さなお葬式】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
小さなお葬式の平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
17万円 |
27万円 |
一日葬 |
43万円 |
82万円 |
家族葬 |
55万円 |
111万円 |
一般葬 |
101万円 |
155万円 |
小さなお葬式の家族葬の平均料金は55万円です。練馬区より56万円安いです。
>小さなお葬式について詳しく見る
>小さなお葬式の口コミ
>小さなお葬式(公式)
【練馬区】と【全国】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
練馬区の平均 |
全国の平均 |
直葬 |
27万円 |
21万円 |
一日葬 |
82万円 |
76万円 |
家族葬 |
111万円 |
118万円 |
一般葬 |
155万円 |
147万円 |
練馬区の家族葬の平均料金は111万円です。全国より7万円安いです。
【葬儀社アーバンフューネス】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
葬儀社アーバンフューネスの平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
- |
27万円 |
一日葬 |
- |
82万円 |
家族葬 |
74万円 |
111万円 |
一般葬 |
101万円 |
155万円 |
葬儀社アーバンフューネスの家族葬の平均料金は74万円です。練馬区より37万円安いです。
葬儀社アーバンフューネスの口コミ
葬儀社アーバンフューネス(公式)
【小さなお葬式】と【練馬区】の葬儀料金口コミ比較
種類 |
小さなお葬式の平均 |
練馬区の平均 |
直葬 |
17万円 |
27万円 |
一日葬 |
43万円 |
82万円 |
家族葬 |
55万円 |
111万円 |
一般葬 |
101万円 |
155万円 |
小さなお葬式の家族葬の平均料金は55万円です。練馬区より56万円安いです。
小さなお葬式の種類と料金
葬儀の種類 |
料金 |
小さなお別れ葬(直葬) |
12万8000円 |
小さな火葬式(直葬) |
16万9000円 |
小さな一日葬 |
30万9000円 |
小さな家族葬 |
45万9000円 |
小さな一般葬 |
60万9000円 |
>小さなお葬式の口コミ
>小さなお葬式(公式)