【セレモニーホール青柳】の葬儀の口コミは良い?悪い?
家族葬の料金・費用・価格の相場、互助会の積立・解約がわかる

このページは、セレモニーホール青柳を検討している人のために、セレモニーホール青柳の葬儀のクチコミをのせています。

口コミ数 割合
星5つ(★★★★★) 0 0%
星4つ(★★★★) 1 25%
星3つ(★★★) 1 25%
星2つ(★★) 2 50%
星1つ(★) 0 0%

星平均:2.75

セレモニーホール青柳の年ごとの葬儀料金のクチコミ

葬儀の年 件数 割合 葬儀料金
2016 1 25% 59 万円
2017 1 25% 120 万円
2020 2 50% 106 万円
全体 4 100% 98 万円

セレモニーホール青柳の都道府県ごとの葬儀料金のクチコミ

都道府県 件数 割合 葬儀料金
北海道 4 100% 98 万円
全体 4 100% 98 万円

セレモニーホール青柳の葬儀の種類ごとの葬儀料金のクチコミ

葬儀の種類 件数 割合 葬儀料金
家族葬 4 100% 98 万円
全体 4 100% 98 万円

葬儀社様へ
本サイトに貴社へのお問い合わせフォーム/電話番号を設置することができます。
詳しくはお客様紹介サービスをご覧ください。

目次(ページ1)

口コミ1

セレモニーホール青柳の評判、口コミ(2020年、札幌市東区、家族葬、130万円、互助会積立なし)

★★「家族葬の割には価格が高いと言う印象を持ちました。」

お葬式の概要

時期 2020年
場所 北海道 札幌市東区
種類 家族葬
通夜 8人
葬儀・告別式 10人
葬儀社 セレモニーホール青柳
ホール名、斎場名 -
積み立ての有無 なし
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
130万円

セレモニーホール青柳-へのアクセス

地下鉄環状通東駅からバスで5分くらい。

セレモニーホール青柳を選んだ理由

母が施設に入っていたので、施設の近くで施設からの紹介です。

ここは通勤時いつも通っていたり、こちらでの葬儀に参列した事もあり、また自宅からも近いので。

セレモニーホール青柳の流れ

準備→葬儀屋に行って、花や仕出し等の打ち合わせをした。

通夜→司会の女性によりしめやかに行われた。

お坊さんの説経あり。

葬儀→司会の女性とお坊さんにより滞りなく終了。

火葬→葬儀社の用意した車に乗り、少し離れた火葬場に行った。

別室で弁当を食べた。

最後に香典等の清算が行われた。

その後、葬儀社は49日や1周忌には花束を持参してくれた。

49日のあとに、自宅の祭壇等を撤去しに来てくれた。

セレモニーホール青柳の評判、口コミ

当然だと思いますが、何の知識もない自分に対してとてもスムーズに対応して頂いて、とても感謝しています。

何をしていいのか全くわからない時に、色々と教えて頂きました。

ただ、家族葬の割には価格が高いと言う印象を持ちました。

まず花が多いとかなり金額が高騰したイメージです。

こちらも棺や死装束等、実母ですので、あまり安いものにはしたくないと言う思いがありましたので、仕方がないかなとは思っています。

建物の壁には家族葬30万円~と書いてありましたので。

何かの会員にさせられました。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしなくても、銀行預金などで、葬儀費用を準備できるから。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

まず、コロナ禍の現在、以前のような大々的な葬儀はあまり行われていないと思います。

家族葬や一日葬で身内だけで送り出すのも良いかと思います。

その方がたくさんの参列者に気を遣う事もありません。

自分は家族葬にして良かったと思っています。

ただし、コマーシャルで流れているような低価格の家族葬は、花の数が極端に少なかったりするので、その辺りは予算内で葬儀社と話し合った方がいいと思います。

目次に戻る

口コミ2

セレモニーホール青柳の評判、口コミ(2020年、札幌市東区、家族葬、83万円、互助会積立あり)

★★★★「安心してお任せできました。」

お葬式の概要

時期 2020年
場所 北海道 札幌市東区
種類 家族葬
通夜 5人
葬儀・告別式 5人
葬儀社 セレモニーホール青柳
ホール名、斎場名 -
積み立ての有無 あり
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
83万円

セレモニーホール青柳-へのアクセス

札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅からタクシーで5分、徒歩15分。

セレモニーホール青柳を選んだ理由

実家の葬儀や法事などでいつも利用しており、お世話になっておりました。

地元ではよく知られた葬儀社です。

いつからかは不明ですが互助会に入会しており、今回は母の葬儀でしたが、生前より自分の葬儀は青柳さんでと申しておりましたので、迷わずこの葬儀社にお願い致しました。

セレモニーホール青柳の流れ

母が病院で亡くなって、葬儀社に連絡。

葬儀社の車にて自宅に搬送。

担当の方とお寺と日程調整し、二日後に通夜、翌日葬儀・告別式を行いました。

担当の方との打ち合わせの際、コロナ禍でのお葬式とのことで色々とアドバイスをいただきまして、どなたにも連絡せず家族葬といたしました。

葬儀・告別式終了後に市営の火葬場にて火葬。

四十九日の法要まで祭壇のお花など整えていただきました。

セレモニーホール青柳の評判、口コミ

コロナ禍ということもあり、いつもとは違う形でお葬式をとり行ったわけですが、葬儀社の方が親切丁寧に対応してくださり、適切なアドバイスをしてくださったので、本当に助かりました。

会員となっていたので、かなり費用もおさえられました。

セレモニーホールが大変素晴らしく、ホテルのような仕様で快適に過ごせましたし、ゆっくりお見送りができたような気がいたします。

スタッフの方々の対応が丁寧で、打ち合わせも細かいところまで詳細に説明して下さり、安心してお任せできました。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをする方が、葬儀をあげる時に、葬儀社を探さなくて済むから。
  • 葬儀社(互助会)に積み立てをする方が、葬儀費用が割引されるから。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

互助会に加入して、どのくらいの割引優待があるかなど、前もって調べておいた方が良いと思います。

なるべく地元のその土地の事情をよく理解している葬儀社の方が良いと思います。

それぞれの家庭のニーズに合ったお葬式があげられる会場を備えているのが、望ましいと感じました。

目次に戻る

口コミ3

セレモニーホール青柳の評判、口コミ(2017年、札幌市、家族葬)

★★「全体を通して、とてもよくしていただいたなというのが感想です。」

お葬式の概要

時期  2017年
場所  北海道札幌市
種類  家族葬
通夜 21人
葬儀・告別式 14人
葬儀社  セレモニーホール青柳
葬儀社に支払った金額 120万円
お布施額 30万円

セレモニーホール青柳を選んだ理由

祖父の葬儀だったのですが、祖父の息子である叔父の友人がその葬儀社で働いていたということが理由です。

経営者と納棺師が祖父母と面識がありました。

生前から葬儀場の会員登録をしており、祖父も納棺師の方に「しっかり綺麗にしてね」などと話をしていたそうです。

また、祖父は家族葬を望んでおり、また祖父母の住居からもとても近かったため、望んだとおりの葬儀ができるものと思い、こちらを選びました。

セレモニーホール青柳の評判、口コミ

知り合いの方が担当してくださったため、それだけでとても安心感がありました。

料金に関しましても、いろいろとお気遣いをいただいたなと思います。

ホテルのようなベッドやお風呂なども完備されており、私も当日に仕事終わりすぐに、何も準備せず飛んで行ったのですが、それでも宿泊するにはとても十分な設備がありました。

ですが、私よりも先に到着していた祖母や叔母が言うには、スタッフの方から、「お泊りになるのでしたら、奥にベッドもありますので自由に使ってください」という旨のお話があったとのことでしたので、私も夜通し線香番をした後、朝方にベッドに入り眠りました。

ところが、お昼ごろに祖母と叔母に葬儀の話し合いをしに来たスタッフの方によると、1つのベッド使用につき3,500円がかかるとのこと。

ベッドを使いまくった後にその話をされ愕然としましたが、宿泊して眠るためにはベッドを使わないわけにもいかず、また、知り合いだったことがここでは災いして、文句を言うわけにもいかなかったということがありました。

ですが、全体を通して、とてもよくしていただいたなというのが感想です。

目次に戻る

口コミ4

セレモニーホール青柳の評判、口コミ(2016年、札幌市、家族葬)

★★★「多少高くても、地元の事情に精通する老舗の葬儀屋さんにお願いすることが、間違いない選択だと思った。」

お葬式の概要

時期  2016年
場所  北海道札幌市
種類  家族葬
通夜 20人
葬儀・告別式 15人
葬儀社  セレモニーホール青柳
葬儀社に支払った金額 59万円

セレモニーホール青柳を選んだ理由

父が末期がんの容体急変により死去したが、急な出来事で経験もない中でのことだった。

人づての話で、老舗ならではの迅速な対応やフォローが受けられること、料金体系が分かりやすいことを思い出したことがきっかけで。

セレモニーホール青柳の評判、口コミ

半年前に末期の肺がんを宣告された父の容体が、まさか急変してしまうとは思いもよらなかった。

とにかく急な事だったので、家族ともども途方に暮れそうになった。

しかし、餅は餅屋とはよくいったもので、段取りがスムーズかつ迅速、儀礼的な部分での常識についてなどのアドバイスも、ベストなタイミングでいただくことができた。

料金が安いところは他にもあったようだが、多少高くても、地元の事情に精通する老舗の葬儀屋さんにお願いすることが、間違いない選択だと思った。

宗派を考慮したお寺さん、火葬場、仕出し屋さん等との連携はさすが。

こちらの不手際で多少トラブりそうになったが、プロの機転が利く段取りのおかげで、それも大きな問題にもなることなく、無事に進行した。

一方では、食事などの件について、少々私たちに対する情報共有不足の感もあった。

葬儀後に友人らに近況を報告した際、「持ち込みできるはずだよ!」というのを聞きいた。

後から先方に聞いて分かったことなのであるが、契約している仕出し屋さんオンリーではなくとも、チェーン店系のオードブルや酒などが持ち込みが可能だった。

葬儀屋さん手配の場合と比べて、コストが約3分の1程度になることが分かった。

実際、冠婚葬祭ごとというのは、いくら規模を小さくしようとしても、何十万円というコストが最低限かかる。

できる限りコストを圧縮していきたいと考える消費者視点で考えた場合、事前説明がいただければ、こちらとしてももっと助かった。

人生イベントとはいえ、一方ではドライにかつ冷静にみる必要はあろう。

合理的に進める方法を、利用者と合意の上で進める仕組みを確立していただければ、顧客満足度はより高まることと思う。

目次に戻る