★★「こちらに気遣いをみせながら的確にかつ素早い対応で事を進めて頂き助かりました。」
お葬式の概要
時期 | 2013年 |
---|---|
場所 | 岐阜県多治見市 |
種類 | 一般葬 |
通夜 | 30人 |
葬儀・告別式 | 60人 |
葬儀社 | サシキン葬祭 |
互助会などへの積み立て | 積み立てをしていた |
葬儀社に支払った費用の合計 (積み立てしていた料金を含む) |
300万円 |
お布施額 | 20万円 |
サシキン葬祭に積み立てを始めた時の流れ
以前身内が利用した時に丁寧だった。
故人本人が終活として契約していた。
積み立てをしておく事で、葬儀の準備や心構えができ安心材料になる。
サシキン葬祭の葬儀全体の流れ
準備、祭壇、飾りやお供え物、香典返しの確認と発注、お寺への連絡、枕経と故人の通夜への身支度。
通夜、来訪者の駐車スペース、宿泊、通夜ぶるまい(飲食)準備、精進落としの準備。
葬儀。
火葬。
香典返しの追加対応、挨拶まわり。
サシキン葬祭の対する感想、意見、希望
家族が亡くなったというショックの中、次に何をしたら良いのか頭が働かず戸惑う中でも、こちらに気遣いをみせながら的確にかつ素早い対応で事を進めて頂き助かりました。
見積もり料金もパンフレットを見ながら説明して頂き、分かりやすかったです。
通夜の時は寝ずの番とはいえ、客人の用意にまで頭がまわっておらず、飲食や簡単なブランケット等の用意で葬儀会場と自宅を何度も往復するハメになってしまったので、そのような準備や気遣いもあるとありがたいと思いました。
葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか
葬儀社(互助会)に積み立てをする
理由
- 葬儀社(互助会)に積み立てをする方が、葬儀費用を準備できるから。
- 葬儀社(互助会)に積み立てをする方が、葬儀費用が割引されるから。
互助会の積み立てについて今後の葬儀で注意したいこと
我が家のケースでは故人が終活として積み立てており、遺された家族にとっても大変ありがたいものでした。
ですが、途中で気が変わってしまった場合の解約手数料、積み立てが満期になった場合、何に使えるのかは各会社によって違うかと思いますので、そのへんの確認は入会前にされた方が良いかと思います。
コメントを残す