創友清水セレモニーの評判、口コミ(2017年、大垣市、一般葬、24万円)

★★★★★「創価学会式のお葬式は貧乏な人にもあげやすく、安価でお葬式ができるたので良かったです。」

お葬式の概要

時期 2017年
場所 岐阜県大垣市
種類 一般葬
通夜 50人
葬儀・告別式 30人
葬儀社 創友清水セレモニー
葬儀社に支払った金額 24万円
お布施額 0万円

創友清水セレモニーを選んだ理由

個人の知人に紹介して貰いました。

創友清水セレモニーの評判、口コミ

故人が熱心な創価学会員で、希望として学会葬と言うのをあげて欲しいとの事で、創価学会のお葬式を専門に行なっている葬儀会社にお願いしました。

また、故人が生活保護だった為、葬儀会社の担当の方が市役所の方と話を詰めてくれて、いくら市から葬儀代を出して貰えるかなどの交渉を全て行ってくれました。

葬儀代24万円の内、19万円は市からお金が出たので実質的に払ったのは5万円だけです。

また、死亡届の提出などにも付き添ってくれて、親身に対応してくれて、何をするべきか、良く教えてくれたので非常に助かりました。

スタッフは2名だけで、あとは学会員さんが手伝ってくれました。

学会のルールで香典はなしですが、追加料金もなく最初に見積もってくれた金額で最後までやってくれて、故人も満足していると思います。

悪かった事はそんなにないです。

例が例だけに、この意見が参考になるかは分かりませんが、創価学会式のお葬式は貧乏な人にもあげやすく、安価でお葬式ができるたので良かったです。

お布施も0円です。

本当に、5万円払っただけで全て済みました。