ベルコの評判、口コミ(2013年、北九州市、家族葬)

★★★「互助会に入っていますが、将来、葬儀社があるかどうか保証はないので、不安に思っているところもあります。」

お葬式の概要

時期  2013年
場所  福岡県北九州市
種類  家族葬
通夜 23人
葬儀・告別式 20人
葬儀社  ベルコ
葬儀社に支払った金額 140万円
お布施額 20万円

ベルコを選んだ理由

会員になっていたことが大きかったです。

義理の母が病院で亡くなり、すぐ葬儀社に運んでいただかなくてはならなかったのですが、その場ではどのようなお葬式にするか全然決められなかったし、どのくらいの規模のお葬式にするかわからなかったので、いろんな葬儀ができるベルコが良かったのだと思います。

義理の父が喪主だったのですが、いっぱい葬儀に来てもらっても、お返しなども大変だからという理由もあり、身内だけの家族葬にしようという結論になりました。

義理の父や主人の兄弟の子供たち、義理の父の兄弟などを入れて総勢20名くらいだったので、わりと少人数でさせていただきました。

お通夜だけは、亡くなった義理の母の友人や主人の会社の人などが数人来てくれました。

ベルコの評判、口コミ

夜中には葬儀社の人は帰ってしまうようでした。

それはちょっと不便だなと思いました。

大切な人を亡くして、ものすごくショックを受けていたので、葬儀社の人がいてくれた方が安心できるなと思ったので、いてほしかったです。

義理の父と、私たち夫婦は、葬儀場で泊まりましたが、ほかの兄弟たちは荷物を取りに家に帰ったので、泊まりませんでした。

最後は家族水入らずで過ごしてもらった方がいいだろうという葬儀社側の配慮かもしれませんが、そこは葬儀社の人もいて欲しかったと感じました。

あとは、やはり葬儀社の方たちもプロなので、失礼なことを言われたり、態度をとられたりというのは一切ありませんでした。

ただ、私も互助会に入っていますが、現在40歳で、将来何年後にお世話になるのか予想もつかないのですが、そのころその葬儀社があるかどうか保証はないので、ちょっと不安に思っているところもあります。

そもそも、私たち夫婦には子供もいないので、葬式を出してくれる人もいないので、互助会に入っている意味があるかどうかわかりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です