メモリアルホール博善鴨江(博善社)の評判、口コミ(2017年、浜松市、一般葬、75万円)

★★★★「葬儀社の方がフットワーク軽く動いてくれたため、うまくいったこともいくつかありました。」

お葬式の概要

時期  2017年
場所 静岡県浜松市
種類 一般葬
通夜 120人
葬儀・告別式 40人
葬儀社 メモリアルホール博善鴨江(博善社)
葬儀社に支払った金額 75万円
お布施額 80万円

メモリアルホール博善鴨江(博善社)を選んだ理由

亡くなった方が、自宅に近く親族も集まりやすいということで、互助会に入っていたから。

終活作業の一環として、死後の面倒をしっかり見てくれていました。

メモリアルホール博善鴨江(博善社)の評判、口コミ

良かった点は、あまり派手ではない葬儀社で、地元のことがよくわかっている係の方が多かったので、親戚の方々も特に文句をいわれず、地元らしい式になったことです。

他にも同じ時間帯にお通夜が入っていたのですが、特に混乱もなく静かに切り盛りしていただけました。

互助会の会員に対する料金設定もコストパフォーマンスの良い価格だったと思います。

また、喪主が若かったので、お寺の方に対する対応も、逐一正しい作法を教えていただけて、心強かったです。

アフターケアといいますか、新盆についてなども、ほぼ一括して面倒見てもらいました。

浜松はお盆に対するお寺関係の行事も非常に多く、「うちせがき」などというものもあります。

実際に親戚の中でも簡略化して行う方もいるのですが、その度合いがひどいと目上の方からのお怒りもかってしまうため、その程良い折り合いをいろいろ教えていただくこともできました。

実際、葬儀社の方がフットワーク軽く動いてくれたため、うまくいったこともいくつかありました。

例えば、お通夜の時に喪主家族が食事が取れない状態だった時に、親族の動きを軽く流してくださったり、火葬場での待ち時間に食事がうまく行き渡っていなかった時に色々とフォローしてくださいました。

また、式がすべて終わった後、喪主の家に祭壇を用意するときにもほとんどお任せでやってくれたので、喪主がせわしない思いをすることも少なかったようです。