天寿苑の評判、口コミ(2015年、鹿央町、一般葬、130万円)

★★★★★「通夜の夜は、宿泊機能も備えているため、20人程度は泊まれるので、良かった。」

お葬式の概要

時期 2015年
場所 熊本県山鹿市鹿央町
種類 一般葬
通夜 150人
葬儀・告別式 100人
葬儀社 天寿苑
(農業協同組合運営)
葬儀社に支払った金額 130万円
お布施額 10万円

天寿苑を選んだ理由

地域には限られた葬儀社しかなく、駐車場の便利さ、職員の対応のよさ、など評判は一番良いから。

天寿苑の評判、口コミ

通夜の夜は、宿泊機能も備えているため、20人程度は泊まれるので、良かった。

最近ではもう、自宅で通夜のときなど「おとき」をする事がなくなったので、すべて葬儀社対応でやってくれるため、自宅で何かすることがなくなった分大変助かります。

葬儀場で行う「おとき」や食事など、また香典返しの数量など不足したり余ったりしても、すぐ対応してくれるので心配がありません。

葬儀の際は故人の写真を流してくれて、その生い立ちから生前までの人生が伝わってきて、故人を偲ぶ思いがあふれてきます。

いろいろな宗派にも対応してくれるので、職員さんもしっかりしてくれています。

進行のお努めをされる職員のかたの評判がよく、単なる形やうわべだけの言葉ではなく、心のこもった進行案内が葬儀の際には特に必要だと思います。

葬儀の費用については、いろいろランクもあるので選べますが、その地域で生きてきた故人の最後を見送るには必要な金額金とも思います。

確かに安ければ安いだけ助かりますが、それなりの葬儀は必要だと思います。

むしろ、気になるのは、導師であるお坊さんのお経のあげ方の違いや、そのかたのお話内容などの方がいろいろで気になるところではあります。