★「一人もスタッフを出してもらえないのかが理解が出来なかった。」
お葬式の概要
時期 | 2016年 |
---|---|
場所 | 北海道北見市 |
種類 | 一般葬 |
通夜 | 152人 |
葬儀・告別式 | 75人 |
葬儀社 | 飯田葬儀社 |
互助会などへの積み立て | 積み立てをしていなかった |
葬儀社に支払った費用の合計 (積み立てしていた料金を含む) |
152万円 |
お布施額 | 15万円 |
飯田葬儀社を選んだ時の流れ
病院で、葬儀社は決まってますか?と聞かれ、決まってないですと答えると手配されたのがその葬儀社だった。
飯田葬儀社の葬儀全体の流れ
自宅へ連れて帰ってから、葬儀社の担当者と日にちの相談をしてお寺さんへの連絡、親戚、知人友人への連絡をして、担当者と祭壇や香典返し、通夜振舞い、霊柩車などの必要なものの相談、見積りを出してもらい、大体の値段を決めた後、自宅へお参りに来た方の対応、休む間もなく湯灌をし、葬儀場へ。
花や供物の並びを決めて通夜。寝ずの番をして翌日告別式。
告別式が終わりすぐ火葬場へ。
お骨拾いが終わり次第葬儀場へ戻り49日と一周忌の繰り上げ法要を行い、支払いを済ませて帰宅。
飯田葬儀社の対する感想、意見、希望
共済の斎場でその場で会員になれば、少しだけだが割引をしてもらえた。
その点については助かった。
その日は他の会場も埋まっていて、スタッフが足りなくなってるとのことで、受付などのスタッフを出してもらえず、こちらで探さなきゃならないことになり、他の会場の方はスタッフがいるのに、何を基準に一人もスタッフを出してもらえないのかが理解が出来なかった。
後、お寺さんへのお布施の金額を勝手に決められて封筒に準備されていて、意味がわからなかった。
葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか
葬儀社(互助会)に積み立てをする
理由
- 葬儀社(互助会)に積み立てをする方が、葬儀費用を準備できるから。
互助会の積み立てについて今後の葬儀で注意したいこと
積み立てをすると言っても、必要最低限の金額分の積み立てだと思うので、少しでも貯めておいたほうが良いと思う。
今回は頂いた香典でなんとか賄えましたが、予想外の出費や追加料金がかかって大変な思いをしたので。
コメントを残す