浜松葬儀(はまそう会館篠ケ瀬)の評判、口コミ(2019年、浜松市、一般葬、300万円、互助会積立あり)

★★「こちらでは手が足りないところをサポートしてもらいました。」

お葬式の概要

時期 2019年
場所 静岡県 浜松市
種類 一般葬
通夜 280人
葬儀・告別式 120人
葬儀社 浜松葬儀
ホール名、斎場名 (はまそう会館篠ケ瀬)
積み立ての有無 あり
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
300万円

浜松葬儀(はまそう会館篠ケ瀬)へのアクセス

天竜川駅より徒歩または浜松駅よりタクシー10分。

浜松葬儀を選んだ理由

先祖代々お世話になっているので祖母、祖父、父はそちらで葬儀させていただきました。

家族葬ではないため一階部分を貸し切り、お弁当も飛び込み用意の対応をしてくれることもわかっており、手際よくやれました。

浜松葬儀の流れ

通夜→自宅と会場一階部分と二階和室貸し切り。

お坊さんの待機部屋なども貸しきらせていただきました。

葬儀→お坊さんを7人呼んで、全て貸し切りで。

葬儀の参列者には食事を用意して、火葬場までは大型バスを貸し切りで行きました。

皆さん車で来場いただきましたが、できる限りバスに乗っていただくようにしました。

浜松葬儀の評判、口コミ

新聞社にも掲載することも提案頂き、受付は町会の方にしてもらう点、こちらでは手が足りないところをサポートしてもらいました。

通夜は流しで8時間の間で好きな時間に来れる形にしていただいたので、こちらも途中休憩が出来たり、準備のために整えたり考える時間が出来てよかったです。

一目顔を見に来たという父と同じ代の方が数多く訪れてくださり、失礼のない葬儀に出来たと思います。

電報も数多く届いたのですが全て時間がかかりながら読んでくださり、きちんと掲示してくれました。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

理由

  • その他(次の回答欄に記入)

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

祖母の時は祖母が積み立てをしてくれていました。

父→祖母の順で亡くなったので母や私、姉はその方がやり易かったです。

後で出てきた貯金なども今頃見つかりましたが、葬儀がスムーズに行われたのは本人が積み立ててくれていたからだと思います。