セレモニーホールせぎやまの評判、口コミ(2011年、尾鷲市、一般葬、50万円、互助会積立なし)

★★★★★「料金の説明などもすごく丁寧に詳しく伝えていただけたので、安心して葬儀を上げることができました。」

お葬式の概要

時期 2011年
場所 三重県 尾鷲市
種類 一般葬
通夜 30人
葬儀・告別式 30人
葬儀社 セレモニーホールせぎやま
ホール名、斎場名
積み立ての有無 なし
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
50万円

セレモニーホールせぎやまへのアクセス

尾鷲駅より車で10分以内。

セレモニーホールせぎやまを選んだ理由

地元は田舎でそこしか葬儀屋がないため、選択肢がない。

また、昔から国道に出ている広告をみたりしていたので知っていた。

セレモニーホールせぎやまの流れ

亡くなったのが朝一だったため、翌日の夜お通夜。

その翌日の昼間に告別式から火葬。

その後納骨し、埋葬しました。

セレモニーホールせぎやまの評判、口コミ

悪かった点は特に思い当たりません。

良かった点はたくさんあるのですが、対応もスピーディーで丁寧でとてもありがたかったです。

料金の説明などもすごく丁寧に詳しく伝えていただけたので、安心して葬儀を上げることができました。

葬儀は何度もあることではないのでわからないことだらけでしたが、スタッフさんの対応が親切だったのでとても心強かったです。

また当日は天気も悪かったのですが、そちらへも臨機応変に対応していただけました。

葬儀社(互助会)に積み立てをするのとしないのと、どちらが良いと思うか

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをしない

理由

  • 葬儀社(互助会)に積み立てをすると、解約する場合に、解約手数料がかかるから。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

安く済むものではないので、不謹慎ではありますが日ごろからある程度の金額やプランなど下調べは必要だなと実感しました。

都会に住まれていて葬儀屋が何社もあるなど選択肢がある方は尚更です。

あとは、やはりネットの口コミも大事だと思います。