平安会館(平安会館比良斎場)の評判、口コミ(2012年、名古屋市、一般葬、250万円)

★★★★★「対応も早く良かったとは思います。」

お葬式の概要

時期 2012年
場所 愛知県 名古屋市
種類 一般葬
通夜 200人
葬儀・告別式 100人
葬儀社 平安会館
ホール名、斎場名 (平安会館比良斎場)
積み立ての有無 -
葬儀社に支払った費用の合計
(積み立てしていた料金を含む)
250万円

平安会館の流れ

場所は決まっていたのでどのような式をするのか決めること、飾る花の種類などを決めて準備をしました。

一度家に帰ってから斎場に行ったのでその間にすべてを決め、親せきを迎え入れつつ、お通夜、夜は香典などの確認を行い、告別式、続けて初七日もすみ、火葬場へ行きました。

平安会館の評判、口コミ

対応も早く良かったとは思います。

母親の葬式でしたが、花も沢山飾れたので喜んでいると思います。

それよりも葬式に関しては家族サイドの準備ができていないことが多く、対応をどうすればいいのか、準備に何が足りていないのか、慌しすぎます。

そこを助けてくれるサービスがもう少しあると、家族も悲しむ時間ができるかなと思います。

何よりも葬式を上げる側は、悲しむ時間がなかったのが残念でした。

今後そのようなサービスができるといいなと思います。

これから葬儀をあげる人へのアドバイス

参列者数が多いとその後の対応が大変になります。

少しでも少ないほうが良いと思うので、私は家族葬がお勧めかと思います。

後、当日は考える暇もなくあっという間に進んでいきます。

できることなら式を挙げる前の準備、互助会などを利用し、事前に準備することをお勧めします。